抑止力「妄想」の緊急事態宣言
◆緊急事態宣言の抑止力低下
緊急事態宣言の「抑止力」が低下している。
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/120400
次のように書いているーーー
「感染拡大が長引き、国民に「コロナ慣れ」が広がる。宣言は効果を失い、人出の減り方は鈍い。」
要は、国民の多くが緊急事態宣言の要請に受け入れがたくなっていることだ。
もう一つ、ワクチン接種による効果で以前のような単純な感染者数が緊急事態宣言の発動の指標にはならないことだ。
緊急事態宣言などの感染者数の指標は、たぶん、尾身会長の考え方だ。
ワクチン接種が進んだ今と以前との違いは以下の通りだ。
●ワクチン効果がないときの尾身会長方程式
感染者数=感染者数のX%を占める重症者数+死亡者数
●ワクチン効果が出始めた時の尾身会長方程式
感染者数=感染者数の(X-Δy%)を占める重症者数+死亡者数
というわけで、凡人菅は、感染者数の爆発的な増加でもオリンピックの中止は絶対にありえない選択ができ、他方で尾身会長のほうは、相も変わらず新型コロナウイルスの脅威論を発信している。
ワクチン効果がわかっている凡人菅は、それでも緊急事態宣言を出し続けているのだ。
2021年8月31日まで、飲食店狙い撃ちの規制政策はまだまだ続く。
緊急事態宣言適用も拡大し、期限も伸ばした。
◆ワクチン抑止力と規制緩和の始まり
すでにワクチン接種による抑止力は、イギリスで規制緩和路線の元になっている。
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/117371?rct=world
7月「19日からは他者と安全な距離を保つルール、映画館や劇場への入場制限、公共の場所でのマスク着用義務がなくなる。」
イギリスが早々と規制緩和政策に乗り出したが、日本は相変わらずだ。
◆ワクチン接種しても感染する
ワクチン接種しても、感染しての重症化と死亡がありうる。
すでにイギリスが統計を出している。
私も記事で取り上げた。
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12681872729.html
情報元は、イギリスBBC
https://www.bbc.com/japanese/57536072
その情報をまとめると以下の通り。
<2021年2月1日から6月14日の間にデルタ株に感染し、入院した806人の内訳は以下の通り。
65%に当たる527人がワクチンを接種していなかった
17%に当たる135人は、1回目のワクチンを打ってから21日以上経過していた
10%に当たる84人は、2回目のワクチンを打ってから14日以上たっていた
また6月14日時点で、イングランドでデルタ株への感染が判明し28日以内に亡くなった73人の内訳は以下の通り。
47%に当たる34人がワクチンを接種していなかった
14%に当たる10人は、1回目のワクチンを打ってから21日以上経過していた
36%に当たる26人は、2回目のワクチンを打ってから14日以上たっていた>
ワクチン2回接種しても感染するのは、免疫力がワクチン接種でうまく作られないため。
特に日本人の場合、免疫に遺伝子がかかわっているらしいのだ。
参考ページーーー日本人のHLA-A24型白血球と新型コロナウイルスの微妙な関係
https://www.jcl.co.jp/covheni
ワクチンで免疫を作るが、その免疫は、日本人の60パーセントの人では、攻撃力が低下するとのこと。
その攻撃力は、たぶん、キラーT細胞による感染した細胞への殺傷能力だろうから、その攻撃力が低下すると、要は、ウイルスを作り続ける感染細胞が多く残ってしまい、ウイルスがたくさん作られ続けるからまたまた感染していく細胞が増えるため、悪循環になり、重症化のリスクが増えることになるわけだ。
◆今後の展望
新型コロナウイルスは、明らかにウイルス弱者に死亡・重症をもたらすのであって、国民の大部分には、大したことのない風邪と同じだ。
そうなるのは、過去にコロナウイルスに感染した経験があるとか、日本人の肥満率の低さによるものだろう。
日本では、世界的に比べて死亡者数がかなり少ない。言い換えると、新型コロナウイルスが多くの国民にただの風邪ウイルスになっていることを示す。
だから、世界に先駆けて新型コロナウイルスがただの風邪になりうる可能性があると言える。
しかし、学者連中は、ここぞわれらの出番と言わんばかりに、盛んに新型コロナウイルスの脅威論を発信続けている。イギリスでの規制緩和に、学者たちは警告気味の危機感を発信しているありさまだ。
新型コロナウイルスの脅威は、高齢者でも過去にコロナウイルスに感染した経験がない人とか、隠れ肥満とか、基礎疾患があるなどの根拠がある。高齢者以外でも当然少数の人には脅威なのは間違いない。
そういえば、20代でワクチン接種2回した人が、感染して入院しているとか・・・・それも何かしらの原因がある。
◆尾身会長以下の政府分科会の脅威論
馬鹿の一つ覚えの学者たちの言い分をまともに取り入れたら、経済がめちゃめちゃだ。しかも効果薄なのだ。
尾身会長から飲食店狙い撃ちの政策を学んだ凡人菅が、まだまだ続けそうだからオリンピック開催に関しての是非も凡人菅の「煩悩的」政策への批判になるのだ。
新型コロナウイルスに対する最大の防御は、感染を蔓延しつつ、ただの風邪にすることだ。
感染を何度か経過すると免疫が強化される。
同様にワクチンのブースター接種が、3回目の接種がイスラエルで始まっている。
わかっていることは、ウイルス感染の場合、何度か感染の機会があれば、かなり長期の安定した免疫力が得られる点だ。それをワクチン接種でやるなら、日本のように、ワクチン供給の品薄では不可能なのだ。
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8