■米中貿易戦争の歩み寄り第二弾
また中国が対米関税に修正をやろうとしている。この前の関税の修正については
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12426036911.html
アメリカからの車の関税を25パーセント上乗せしていた分を撤廃するというもの。それを2019年1月から。
今回は、関税引き下げの品目を増やした格好。
ロイター報道。
https://jp.reuters.com/article/china-economy-tax-idJPKCN1ON0CT
「一部の輸出入品目の関税を2019年に撤廃する方針を明らかにした。」
情報の出所は、中国財務省。
記事で出ている品目は、「菜種粕や綿実粕など飼料用大豆ミールの代替品」「一部医薬品の原材料」だとか。
この前の歩み寄りは、アメリカ産の車に対する25パーセント分の追加課税を3か月間停止するというものだったが、今回のものは関税の撤廃。
したがって、中国の選択肢は、
1 自動車に関して上乗せ分の関税の一時停止
2 関税撤廃する品目
それで来年からのアメリカとの貿易交渉を進めたいとの思惑。
とはいえ、ロイターのサイトで見る限り、アメリカ製品で中国への輸出が多いのは自動車よりもカラーテレビのようだ。
https://jp.reuters.com/news/world/china
経済規模が大きくなった中国の動きは、日本以上に世界の趨勢を表す。アメリカに次いで第2位の経済大国は中国と思っていいかもしれない。
その経済大国同士の関税戦争は、中国の動きにもみられるように、結果的にトランプのビジネスに歩み寄るしかないということのようだ。
トランプのビジネスに既にEU側は完全に折れている。世界有数の輸入超大国アメリカだからできることだ。
============================
メインブログ
アメーバー https://ameblo.jp/push-gci/
主なカテゴリーのリンク
ニュース https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028247892.html
競馬 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028078848.html
遠隔テクノロジー 3 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10107065029.html
パソコンと周辺機器 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028583280.html
覚書 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10106680185.html
コピーブログ
アメーバー https://ameblo.jp/papa-quebeck/
FC2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
ライブドア http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部のコピーブログ
シーサー http://push-gci.seesaa.net/
グー http://blog.goo.ne.jp/push-gci
ジュゲム http://papa-quebeck.jugem.jp/
ココログ http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 250方向に塔のようなものがあるんだけどね
ボンクラータワー ハンター9871 このくらいなら・・まあ大丈夫だな
ボンクラータワー ハンター9871 そっちラジアル340の70くらいにしてよ
ボンクラータワー ハンター9871 この雲の下は5000以下だな
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
388.9→札幌 パソコンノイズ電波