■米朝首脳会談第二弾始動?
9月10日、北朝鮮からトランプに「書簡」が送られた。
「再会談しようぜ」
トランプ側の反応は、「・・・われわれはこれを受け入れる用意があり、既に調整を進めている」。
http://www.afpbb.com/articles/-/3189130?cx_part=top_topstory&cx_position=2
会談したのにアメリカからの見返りがない点は次の報道がある。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018091001002922.html
9月10日、ロシアの上院の議長が北朝鮮を訪問、金正恩と会談。
席上金正恩は、「核・ミサイル実験停止などの義務を果たしているのに米国から見返りがない」と。そして、見返りがないなら、「一方的な行動は取らないだろう」と。
ロシアには本心と思える内容を言い、アメリカにはとにかく見返りのための首脳会談を要求、と言ったところだろう。
つまり、トランプ政権側が首脳会談に乗り気でも、北朝鮮よりは中国を意識したものと考えれば、米朝の貿易交渉が対立したままなら、再会談してもさして進展はないだろうな。
見返りとは、北朝鮮のおねだりだ。何を見返りに求めているのか、経済制裁の解除でもいいなら相当の核兵器廃棄を進める必要があるはずだ。
だが、北朝鮮の核兵器廃棄は、見返りが約束されない限り進めないはずだ。
■北海道胆振大地震と北電の計画停電の可能性
今のところ節電率は15パーセントくらいであと5パーセント足りないとか。でもまあ、電気は使えている。
これから工場などの再稼働が増えるにしたがって電力消費は増える。当然、5パーセント足りないものは計画停電しかない。昨日の計画停電は回避。
今更、北電は壊れた火力発電所の再稼働には1か月以上かかると言い始めている。タービンの交換を言い始めている。
需給バランス崩れた場合は自動で設備破損の回避のはずが、こともあろうに壊れてしまった。地震自体による破損ではなさそうだが、「何やってんだよ」と言いたくなるな。
石狩湾にある建設中の発電所の稼働を来年2月予定から前倒しする話もちらほら出ている。
北電のやつ、地震の時にへまやったのではないのか?でかい地震の場合、「ブラックアウト」で様子見をやった方がいいんじゃないのか?
震度6以上緊急停止→全道ブラックアウト→数時間様子見→再起動
それでいいだろう。壊れて数か月の話し出すなよ、北電!
すべては、北海道で直下型地震はあんまり考えていなかったことだろう?
============================
メインブログ
アメーバー https://ameblo.jp/push-gci/
主なカテゴリーのリンク
ニュース https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028247892.html
競馬 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028078848.html
パソコンと周辺機器 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028583280.html
遠隔テクノロジー1 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10089643457.html
遠隔テクノロジー2 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10105528883.html
放射能汚染 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10035258353.html
コメントスパマー https://ameblo.jp/push-gci/theme-10104874567.html
コピーブログ
アメーバー https://ameblo.jp/papa-quebeck/
FC2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
ライブドア http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部のコピーブログ
シーサー http://push-gci.seesaa.net/
グー http://blog.goo.ne.jp/push-gci
ジュゲム http://papa-quebeck.jugem.jp/
ココログ http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
使い捨てブログ
ヤフー・・・ここは頭のおかしなサーバー管理者が多いから使い捨ての記事をスパム投稿している。
============================
ボンクラタワー ハンター9871 250方向に塔のようなものがあるんだけどね
ボンクラータワー ハンター9871 このくらいなら・・まあ大丈夫だな
ボンクラータワー ハンター9871 そっちラジアル340の70くらいにしてよ
ボンクラータワー ハンター9871 この雲の下は5000以下だな
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
388.9→札幌 パソコンノイズ電波