第50回 スプリンターズステークス
2016年10月2日(日) 4回中山8日
芝 6ハロン
レッドファルクス・・・デムーロ。ダートもこなす上り馬だろう。ここは勝負だ。馬体○。
ミッキーアイル・・・松山。前走の成績は能力ありだ。あとは勝負するかどうかの判断。馬体▲。
単勝 13 920円 3番人気
馬連 13-15 4,490円 12番人気
馬単 13-15 8,240円 20番人気
デムーロの差しが決まった。
展開
3コーナー 松山(4,5,16)(福永,9)(2,6)デムーロ,7,8,3(10,浜中)(12,14)
福永は意外に抑えて進んだ。4コーナーで窮屈なところ。あれじゃあだめだ。前残りにしたいなら2着の松山のように逃げるしかないのだ。
ハロンタイム 11.8 - 10.5 - 11.1 - 11.2 - 11.2 - 11.8
上り 4F 45.3 - 3F 34.2
大体前残りが残ったもののデムーロに差されてしまった。
デムーロ・・・土曜日全滅、日曜日3勝の固め勝ち。
松山・・・全滅。
福永・・・3勝の固め勝ち。
浜中・・・4勝の固め勝ち。日曜日はやる気なしだな。
******************************
実力拮抗と考えれば福永の頭は流動的だ。しかし、最内枠でスピードで押し切る展開を考えるとまともに対抗できるのは、そんなに多くはない。逆にハイペースで前崩れもありうる。
どっちをとるか。前崩れで福永が沈むと考えるか、福永の押切と考えるか。
ここは荒れるレースの予想が面白い。
福永・松山・・福永・デムーロ(浜中)
福永としてはスピードで押し切るにはテンから飛ばす必要がある。下手に抑えれば包まれるはずだ。
ハイペースで後ろからデムーロが追い込みを決めれば最高だろう。
==================================
ボンクラタワー ハンター9918 ディセンドオメガスタンバイオービーティ
ボンクラータワー ハンター9918 コールタイオン
ボンクラータワー ハンター9918 ノースバンドプロシードテシオ
ボンクラータワー ハンター9918 どこに行ってもクリアーだ
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9845と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9845 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌