第62回 日経新春杯==岩田 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第62回 日経新春杯

2015年1月18日(日) 1回京都7日

芝2400メートル

アドマイヤデウス・・・岩田。クラシックは相手なりに走った。騎乗継続中で休み明け。要注意だろう、どっちなのか。馬体はいい感じだ。迫力もある。

フーラブライド・・・酒井。メス。やっぱりメスのレースだろうと思わせるところがある。オス相手でも相手なりに走れるところはある。馬体はいい。ただ特筆するようなところはない。ダート戦やっていたようにダートはいいだろうな。安定的に走れる爪だ。

単勝     4     1,210円     6番人気    
馬連     4-5     10,150円     41番人気    
馬単     4-5     19,580円     78番人気

武豊どうしたものか?

3コーナー     16-17(6,津村)四位,5(岩田,2,10)(1,池添)(14,13)3(武豊,8)15,12

ハロンタイム     12.8 - 11.3 - 11.6 - 12.4 - 12.4 - 12.3 - 12.6 - 12.7 - 12.3 - 11.6 - 11.3 - 11.5
上り     4F 46.7 - 3F 34.4

1着2着が同じ位置。先に行きすぎず、かつ後ろすぎず。それで最後はヨーイドン。

津村が取った位置取りは悪くないはずだ。つまり、それまでの馬と言うこと。たまたまの成績は3回は続かない、強い馬なら続けられるが。

結果的に人気薄だった岩田は楽に前に行けたわけだ。ただ、武豊の位置取りは、結果的には後ろすぎた、池添マークなのだろう。

岩田・・・土曜日特別一つ、日曜日このレース。順調だろう。

武豊・・・全滅!どこかでドツボにはまったようだ。

四位・・・未勝利一つ。藤田と一緒にどさ周り。

酒井・・・中京で特別一つ。順調だろう。



***************************

ここは武豊の馬が頭一つ抜けているものの、他にも勝ち負けできそうな組み合わせ。

武豊、岩田、四位、池添。

これだと先に行くやつがあいまい。

四位・岩田・・武豊・池添

武豊は中段だろう。

四位・・武豊・・岩田・池添

岩田はどっちかな。先に行くよりは武豊の位置か。

四位・・武豊・岩田・・池添

ここは荻野の大逃げが見どころだろうが、どうするかな。熊沢も先に行って見せ場と言うよりも勝ちに行きたいところがないわけではないから、先に行く馬を自由にすると差し切れなくなる。


==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 札幌までは陸地視認可能
ボンクラータワー ハンター9918 ドリーイズウェル
ボンクラータワー ハンター9918 180マイルビンゴは7.0 
ボンクラータワー ハンター9918   ガジェットオンサーチオン 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌