第66回 朝日杯==ダノンプラチナ VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第66回 朝日杯

2014年12月21日(日) 5回阪神6日

芝 マイル

ダノンプラチナ・・・蛯名。強い馬で乗り代わりなし、前走で強さを証明できた。マイルは明らかに狙いのようだ。いい感じの馬体。

アルマワイオリ・・・勝浦。乗り代わりなしだが、重賞には縁がなさそう。

単勝     2     460円     1番人気    
馬連     2-6     14,050円     35番人気    
馬単     2-6     20,260円     56番人気

終ってみれば1番人気の勝鞍になった。2着の馬は無視してかまわない、たまたまだ。

3コーナー     12,7,18-(5,10,17)(柴田,浜中,岩田)13(8,15,田辺)(勝浦,蛯名,11)1,9

先に行った馬のペースは、

ハロンタイム     11.9 - 11.0 - 12.0 - 12.4 - 12.5 - 12.2 - 11.3 - 12.6
上り     4F 48.6 - 3F 36.1

馬場が渋かったか勝ちタイムは1分35秒9、時計ひとつ近くかかっていたとみていいだろう。

田辺の位置取りは普通として、蛯名は差しの位置取り。明らかに田辺を差す位置取りだろう。

2着の勝浦が蛯名と同様の位置取り。先に行った馬はすべてつぶれ、後ろからの馬が勝った。

蛯名の上り3ハロンが35秒4と言うことは、実質直線だけのスピードが他より勝っていただけだ。

ダービーを見据えれば、レース後のインタビューでもマイル以上の距離に自信は見せなかったように、望みが薄いかもしれない。

先週に引き続きG1の勝鞍の蛯名だが、ダービー勝ったほうがずっと名誉なことだ。

田辺だが、ここで負けるようでは馬の出来が悪かったかもしれないが、阪神をよく知らないのか、差される展開に弱いのか、まだまだだな。

レース前のインタビューで先に行ってどんな足を使うか述べていたが、先に行くならもっと先に行かないとだめだろう。

相手に合わせて位置取りを決めるもののはずだ。

とはいえ、田辺の馬主と同じ馬主の馬が先着していた。先に行けばその分足を使う。後ろからの競馬でも勝てる馬場なら、もう少しきわどいレースになったはずだ。

ゴールまでもう少しのところでは、蛯名は田辺を完全に射程に収めていた。そして、ゴール直前にはかったと判断、余裕で後ろを見ていた。田辺の他にマークしていた馬の確認だろうか。

大レースになると、国枝厩舎のような重賞をたくさん勝っている厩舎の方に分があったともいえる。

蛯名・・・光り輝く重賞一つ。勝つべきレースに全力投球と言ったところか。

田辺・・・中山で3勝、阪神で新馬一つ、最初からやる気なしか?

岩田・・・特別一つ。陰り始めか。

柴田・・・未勝利一つ。

勝浦・・・全滅。あいつ、JRAの写真でもわかるようにふてくされているんだろう。

*****************************

大レースは騎手が変わらず成績もいい馬が中心だ。

蛯名、柴田、浜中、田辺。

後ろからの馬が田辺、と言うことで先に行くのが蛯名など。

柴田・蛯名・浜中・・田辺

蛯名などは内枠。先行する場合外に先に行く馬がいるとやりにくい。もし、先行する馬のペースが速い場合で抑えが効きにくいと後ろの田辺の餌食になる。

==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 今バック4マイルくらい
ボンクラータワー ハンター9918 レフトの深いところにいるな
ボンクラータワー ハンター9918 グラジヤリースターバックポイントナイナー 
ボンクラータワー ハンター9918   もう降りていいかな 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌