第52回 アルゼンチン共和国杯
2014年11月9日(日) 5回東京2日
芝2500
サイレントメロディ・・・カツハル。芝からダートに移り、また芝に戻ってきた。長距離を使ってきて何か得るものがあったか。5回目で何とかできるかな。テン乗り。
モビール・・・嘉藤。距離には自信あるような。ただ、ローカルで勝鞍二つだし。
フェイムゲーム・・・北村ヒロシ。しぶとく騎乗を続けて僅差続き。馬体はOK。展開に注文がつかないタイプか。
デスペラード・・・横山。G2路線のようだ。馬体はまあまあだ。ブリンカーで人気薄で逃げ先行の勝鞍を過大評価はできないようだ。
ネオブラックダイヤ・・・戸崎。前走人気薄の逃げで勝鞍。2着多いし、考えもの。
コスモロビン・・・柴田。休み明け。鉄砲は何とも言い難い。
サイモントルナーレ・・・武士沢。ほぼ順調そうだが、特に取り上げるところがない。
セイクリッドバレー・・・三浦。2着多い。あと一つ勝てればいいだろうが。
クリールカイザー・・・吉田豊。前走人気薄で3着、過大評価禁物。乗り代わり少ないところは材料だが、何とも言い難い馬。馬体はまあまあだ。
プレティオラス・・・横山カズオ。転入3戦目の節目。厩舎の中継ぎの馬かもな。
スーパームーン・・・内田。休み明けからまずまずの成績。隙あれば狙ってくるだろうな。何しろ重賞2回目だ。
リキサンステルス・・・左海。成績はいい。初の芝レース。そこだけだ。
マイネルメダリスト・・・蛯名。前走は同じ馬主の馬が勝ったレース。人気でマークされるとうまくないようだな。馬体はいい感じだ。
アドマイヤケルソ・・・ヨシトミ。騎手コロコロ、お付き合い程度だろう。
ホッコーブレーヴ・・・田辺。天皇賞3着がたまたまじゃないところを見せるにはいい機会だ。馬体はこの馬なりにいいのだろう。休み明けは問題だな。
スマートギア・・・石橋。休み明け。重賞の常連さんになってしまった。
ラブリーデイ・・・ムーア。クラシック脱落したが、乗り代わり少ないところ、まずまずの成績は材料になる。馬体は迫力十分の姿。休み明けはどうか。
マイネルジェイド・・・松岡。連勝していたことは強さの証し。ただ、最近の成績がさえない。
*************************
社台軍団VSマイネル岡田軍団なら面白いが。
下位のオープンクラスの戦い。目玉がいないな。
横山、川田、北村。マイネル軍団は蛯名。
川田・横山・・北村・蛯名
目黒で川田は先に行って蛯名に差された。横山が川田をマークして川田が蛯名をマークするとなると勝てると判断する限り強引に先に進むことも考えられる。
だったら横山が逃げを主張していくか。
北村のほうは蛯名に勝てると判断する限り後方待機だろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 アサンイドアルト何ぼじゃ
ボンクラータワー ハンター9918 お前コースわかってるのか
ボンクラータワー ハンター9918 クリアランス間違ってました
ボンクラータワー ハンター9918 馬鹿たれが!
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌