Ubuntu12.04のIPv6のパケットを消す方法 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■Ubuntu12.04のIPv6のパケットを消す方法

ようやく見つけたサイト。これ以外のサイトの方法ではconfファイルの編集ができずに終わった。

http://x1japan.wordpress.com/2012/10/13/linux-mint13-ubuntu12-04-ipv6%E3%81%AE/

コマンド

sudo gedit /etc/sysctl.conf

他との違いは、confファイルがgeditで開くところ。つまり、結果的に編集後の保存ができたこと、ほかの方法では別のやつがconfファイルを開くため保存ではなく「別名保存」となってしまうこと。そして、別名保存すると権限がないとかの表示警告が出ておしまい。

# IPv6
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.lo.disable_ipv6 = 1

他の方法との違いは、3つのことをすることだ。ほかの方法は以下の2つしかない。

net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1

「 net.ipv6.conf.lo.disable_ipv6 = 1 」・・・loというやつ、ubuntuのようなOSのネットワークで見かけるやつだ。windowsで言えば、127.0.0.1のようなやつじゃないかな。この設定がほかのやり方にはないものだ。

ubuntuでのIPv6のパケットは、DNSのそれらしい。

この設定後、PPPoEでもLAN内でも、接続後のそれは出なくなった。Wiresharkで。

もっとも、IPv6は光ルーターが出しているが。

最後のコマンドはどこでも同じようだ。

sudo sysctl -p

******************
Linux、ubuntuのことだが、たいていの情報源はブログが多い。Ubuntuの日本語版を作っているところのサポートページがあるが、なぜかこういうことは検索しても出てこない。

というか、Ubuntuの開発者たちは、ユーザーのセキュリティ意識が欠如しているのを前提しているのか、いまだに昔ながらのリナックスの基本に忠実だ。

パソコンのOSというのは今では個人のものだ。一つのパソコンを複数のユーザーで使うことを前提する必要がない。あるいは、一つのOSを複数のOSが使うものじゃない、そんな環境は特殊なところで使われているだけだ。

パソコンのユーザーのうち大部分は個人ユーザーだ。だから、いちいちパスワード入力したり、一つのパソコン上でroot権限など不必要だ。

ユーザーの責任ですべて処理すればいいだけなのだ。

windows7ではユーザーアカウント制御で調整すれば、わずらわしいパスワード入力など必要ない。

今回で、ubuntuで懸案だったWiresharkを一般ユーザーで使えるようにする方法は解決し、今度のIPv6の問題も解決できた。

Ubuntuは昔ながらのコマンドによる設定を廃止し、root権限を廃止し、自由に操作可能にするようにならないと自由なソフトウェアに対して和しえない不自由なOSのままだろうな。

そういえば、windowsのインターネット接続共有と同じような設定がネットワーク設定の「有線接続」で作れるらしい。それは、IPv4のタブで「他のコンピューターへの共有」を選択するようだが、これにはネットワークカードをもう1枚、USBならカードじゃないが、追加・設置する必要がある。もしかするとwindowsよりは簡単か?これが次の課題かな。

そうそう、Ubuntuというやつ、LANケーブルが刺さっていても、それが生きていなければ「接続名」の項目が出ないな。windowsなら通知領域のアイコンにバッテンマークだが。以前はログオフしてからのログインで現れたことがあったが古いバージョンのUbuntu。

Ubuntuのネットワークに、切断というものがあることはwindows7よりもずっとセキュリティになる。windows7には接続の切断がない。ただ、PPPoEの接続にはあるが。LANないといえども、接続と切断をユーザーが制御できるのは重要なことだ。

今のマイクロソフトは、類似で言えば、ボンボン安倍と同じだろうな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9906 ディセンドフォーワンオールビジュアルオッケー
ボンクラータワー ハンター9906 ローマンはワンセブン・・・セブン
ボンクラータワー ハンター9906 アドバーザリーの高度よく見るように4万3千
ボンクラータワー ハンター9906   セパレーションは80マイルにしてください
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9906 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------

AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌