韓国船長の究極の選択と東京小地震 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■究極の選択ーーー韓国の旅客船船長

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014050401001422.html

救命いかだのことはちらほら出ていた。それがやっと今になって韓国の救助隊の証言として明るみになってしまった。

「甲板に設置されていた40以上の救命いかだのほぼ全てが使用不能」

使用不能は、いかだを使えばばれてしまう。

船員「いかだを下せ」

船長「待て、いかだは使えない、乗客はそのまま待機させておけ」

なんて会話したかはわからないが、検査機関では、OKを出していたとか。検査機関と旅客船会社との癒着がささやかれ始めた。

韓国の中身というのは癒着かもしれない。逆に言えば、癒着できない相手とは敵対的になる、ということではないのか。

マイクロソフトも究極の選択をしたが、船長も究極の選択に迫られたわけだ。

使えないものをOKに、それでいて会社経営をしていた。そんな社会ではその船長も右習えだろう。

そんなアホ船長を殺人者呼ばわりしかしなかった韓国の大統領もまた似たようなものだった。

何事もなければ順調に日にちが過ぎていたところだったが、事故を起こしてしまって内部がバレバレになった。

■東京小地震

マグニチュード6クラス、深さ160キロ。深いやつだな。

波形を見ようとしたがサーバーがパンパンのようだ。

http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

大地震の開始の合図か、それとも単なる一過性のものか、無気力な地震学者がそろった日本では、「津波の心配はありません」で終わりだな。

 

北海道大樹町

香川県大内

遠方まで振動が伝わっている。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 もう一回アルファの体型行ってくれ 
ボンクラータワー ハンター9918 30マイルまでこのまま進行
ボンクラータワー ハンター9918 フェイントはいらないっすか 
ボンクラータワー ハンター9918   左プッシュアップ
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌