第63回 スプリングステークス VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第63回 スプリングステークス

2014年3月23日(日) 2回中山8日

芝1800メートル

サクラエール・・・幸。継続騎乗。先に行く馬らしい。ローテーションはまあまあ、ノーマークだといいところまで行けそうだ。馬体、迫力ある後躯だ。

ロサギガンティア・・・デムーロ。戦歴はいいものがある。馬体、ビシッと決めている。

ベルキャニオン・・・福永。勝鞍一つだがいい成績だ。馬体、スマートにまとめている。ただ、2着が多いのは詰めが甘い証拠だ。

アジアエクスプレス・・・戸崎。朝日杯の勝ち馬だが、ローテーションは広がった。馬体は感心するほどいいものはない。テン乗りでどんなものか。

モーリス・・・川田。騎手の起用、成績を見てバラバラなものに見える。

ミッキーデータ・・・蛯名。能力はあるだろうが、材料不足。テン乗り。

ダノンアンビシャス・・・横山。2回目。福永が勝ちあげた馬だが、使ってきた距離から言えば路線が違う感じ。

ウインマーレライ・・・石橋。テン乗り。2勝した後3回やって今一つ。パッとしない馬。

リーゼントロック・・・松岡。ダートから芝にやってきた。まずまずの成績。

クラリティシチー・・・内田。テン乗り。カツハルが騎乗を続けていて3着に歯がゆさを感じたか。先に行ったり後ろから行ったりでも僅差まで行けるのはそれなりの能力。騎手能力であともうちょっとが出れば楽なものだな。

マイネルアウラート・・・柴田。成績に見どころが不足。

ネオヴァロン・・・三浦。所属騎手。成績的には相手なりに走ること。所属騎手だし、一発勝負もありうる。

シベリアンタイガー・・・黛。ノーマークで逃げた前走。今回もやれるはず。このメンバーで勝負するかな。

クインズハリジャン・・・藤田。継続騎乗。成績良し。距離的には疑問。迫力ある後躯だ。もう一皮あれば。出来はまずまず。

ナスノアオバ・・・大野。継続騎乗。距離は路線的に異なる感じだが、厩舎の勝負馬と考えていいだろう。脚質的に先行馬だろう。この枠なら先手取るにはいいはず。

**************************

人気サイドは前売りだが内側に偏っている。戸崎、福永、デムーロ。戸崎の馬以外は500万クラスの勝鞍しかない。2着は所詮は2着。

そう考えれば戸崎のあっさりでもおかしくない。手塚さんのところアイムユアーズのこともあるし、なんというか、早熟でクラシックに縁が薄い。

戸崎のつまらない頭じゃ面白くない。

デムーロ、福永、三浦、大野、これで行こう。

大野・デムーロ・・福永・三浦

大野の逃げ切りなら面白いだろう。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 ロスケのやつ稚内の領空に接近中だぞ 
ボンクラータワー ハンター9918 ロスケのヘディング 300
ボンクラータワー ハンター9918 チェンジして270
ボンクラータワー ハンター9918   ロスケの高度8000 3マイルでトレール
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 ヘッドワークコントロール
282.9→札幌 
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波レベル3
369.4→札幌