■中国のあほ兵隊
あきれてくるな。森元首相に引けを取らないな。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=63417
『中国軍少将「PM2・5で米軍阻止」』
中国の大気汚染、それがアメリカのレーザー兵器の対抗になると。もっともっと汚染されるほど効果があるんだろうな。
ここまで来るとアホとして言えない。さすが兵隊の脳味噌だ。
自民党の石破が総理になったら、とんでもないだろうな。
兵隊あがりなどロクな奴がいない。
■他の外国でニュースなのはウクライナだろう。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014022301001859.html
政権崩壊。この国の問題の根本は金だろう。民族的に、ロシア人とウクライナ人の金の配分に不満があったんじゃないか。
■ウクライナと言えばロシア
ロシアのニュースは石油産出。
http://japanese.ruvr.ru/2014_02_23/129074774/
「ロシアは世界一の石油産油国だが、さらに石油の埋蔵量でも世界一になる可能性がある。」だとさ。
あんまりロシアで石油を燃やすと北極の気温が上がるんじゃないのか。すると北極と熱帯の温度差が小さくなってジェット気流も蛇行しやすくなる。
北海道でホワイトアウトで「遭難」して死んでしまった事故がちょっと前にあったが、あれもジェット気流が関係していたんじゃないのだろうか。
あほ兵隊に言わせれば、ジェット気流の乱れが敵国の侵入を困難にする可能性があるからいいことだと言い始めるかもしれない。
PM2.5、PM2時50分って芸人の出来損ないいなかったか?トルコではPM2.5と同じだっただろう。
あー江頭5時50分だった。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 コピーオルタネートハチノヘ
ボンクラータワー ハンター9918 ビンゴ5.5
ボンクラータワー ハンター9918 ビンゴ4.9
ボンクラータワー ハンター9918 スリーフィフティーノット
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
========================================
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 ゴールデンボール
231.4→札幌
244.8→札幌
250.4→札幌 ゴールデンボール
257 →札幌
276.3→札幌 ヘッドワークプロトコル
282.9→札幌 ゴーストプロトコル
300.1→札幌 ゴーストプロトコル
308→ 札幌 ゴーストプロトコル
315.6→札幌
328→札幌
337.4→札幌
357.8→札幌
359.9→札幌
365→ 札幌 ゴーストプロトコル パパケベック
369.4→札幌