第74回 菊花賞
2013年 10月20日(日) 4回京都7日
芝3000メートル
ケイアイチョウサン・・・横山。テン乗りで1回勝鞍だけのようだ。人気薄だったし。馬体だが、とても見栄えよく見せている。
ネコタイショウ・・・池添。重賞取るようなローテーションじゃないな。
エピファネイア・・・福永。さつき→ダービー→神戸、2着2着1着。休み明けを勝ったわけだが、どうかな。ただ、成績は相当強い証拠だ。馬体は、前駆の仕上がりが今一つだが他はいいみたいだ。角居厩舎2頭出し。
フルーキー・・・浜中。休み明けからとても順調で成績もいい。馬体はばっちり仕上げている感じ。角居厩舎2頭出し。
テイエムイナズマ・・・幸。去年の勝鞍以降成績さっばし。馬体、まあまあと言えばまあまあ。
ヤマイチパートナー・・・武幸四郎。順調に使っているのは確かだ。距離も長いところ。未勝利脱出まで時間かかった馬だが、なかなかいい成績。
アクションスター・・・秋山。クラシック戦線脱落の典型のような感じがする。
タマモベストプレイ・・・和田。僅差のレース続き。どうしたものか。馬体はOK。休み明け2戦目で答えが欲しい。
インパラトール・・・リスポリ。目立たない馬だが、相手なりに走るところがある。
バンデ・・・松田。長距離を狙っているようだ。騎手がコロコロ変わるところはまずいが、成績はまずまず、能力ありだろう。休み明けから馬が変わったように走っている。
ヒラボクディープ・・・蛯名。ほぼ蛯名が騎乗。大レースと言えばこんなレースのはず。ダービーも僅差、休み明けも僅差。さてどうする蛯名、こんなものにするか勝つか。馬体は申し分ない出来上がり。
ナリタパイレーツ・・・小牧。今一つよくわからない馬だが、今回2戦目。勝負かけるなら先に行くようだ。
ダービーフィズ・・・カツハル。騎手コロコロ。前走2着で継続。馬体は結構よく見せている。
サトノノブレス・・・岩田。乗り代わって今回で3回目。2着3着はもういらないだろうな。馬体の骨格はいいが、全体的には何か不足している感じだ。
ユールシンギング・・・北村。重賞狙うようなローテーションではないが、なかなか成績がいい。
アドマイヤスピカ・・・戸崎。休み明け2戦目。距離は狙い。何ともとらえどころのない馬だ。松田厩舎2頭出し。
ラストインパクト・・・川田。松田厩舎2頭出し。もともと川田が勝ちあげた馬、今回答えを出すにはいい機会だ。距離はこなすだろう。
マジェスティハーツ・・・武豊。松永のやつ、自分のところのアンチャン降して勝ちにいくわけだ。鞍上強化がぼろ負けする理由、にならなければいいが。
*******************
福永に人気集中のようだが、福永が勝っても面白くないだろう。それに厩舎2頭出しはうまくいかないこともあるし。
とはいえ、福永のやつ、菊花賞はまだだよな。
福永、蛯名、和田、松田
松田・蛯名・和田・福永
これで福永がまとめて差し切るということか。
マークを松田に絞れば、和田が好位差し、福永が後ろの武豊をマークして、遅れた追い出しで松田か和田の勝ちというのが面白いだろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 まだタイドオンしておいて
ボンクラータワー ハンター9918 モアクライムツーエイト
ボンクラータワー ハンター9918 チェックアンドジーピーエス
ボンクラータワー ハンター9918 キープタイドオン ラジャー
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌