■方針コロコロ?
年内妥結をもくろんだTPPだが、すぐに年内妥結が修正?というマスコミ報道に変化した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131008-OYT1T00016.htm?from=top
記事によると修正というのは、「8日の首脳会合で採択する首脳声明に・・・大筋合意の文書が盛り込まれないことが明らかになった」ということだ。
国際会議の声明内容が事前に漏れたことを示すが、ボンボン安倍政権の年内妥結は何だったのか?
他方、自民党のTPP委員長の発言はあくまでもリップサービスに過ぎないことが明らかだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131007-OYT1T01150.htm?from=blist
自民党の西川公也TPP対策委員長ーーー「(対象品目を)切り捨てるための検証ではない。本当に必要な関税は何としても残したい」
5品目とは実際には「計586の貿易品目」らしい。
ではあの農業5品目の聖域とはなんだったのか?選挙目当てだろうな。
つまり、自民党で検討するものは、関税撤廃できるものはないのか、計586の貿易品目から抜き取ることだ。
コメなら、うるち米とかもち米とか、古代米や家畜飼料に使うようなコメとか、菓子の原料になるコメとか、細かなものに違いない。
関税撤廃しても影響が少ないものはすでに事前に、知っているはずだ。知らないはずがない。影響が少ないものとは、作っている奴が少ないということだ。そういうのを関税撤廃するのではないか。
投票率が低い時の農村票は全体に占める比率が高い。確実に票読みできる基礎票だ。そこで関税撤廃しても影響が少ない細かい品目を検討するわけだ。
もし、ボンボン安倍が5品目も関税撤廃の対象ならそれはそれで構わないと考えているはずだ。ちょっと前に喋った5品目の聖域発言はいつでも微修正できる。それで年内妥結のマスコミ報道が出た。ところがころりと怪しくなった報道が出てきた。
財界へのご機嫌取りはボンボン安倍の性分だろうな。
だが、いつまでも関税撤廃するものを決めない状態にするのはTPPという集まりの無能ぶりの露呈でもある。ただ、多国間の交渉のほかに個別交渉で関税撤廃する方法もあるはずだ。
コメを輸出してどうのこうのと民主党政権時代でテレビ出演していたやつがいたな、そういえば。
コメが本格的に輸入自由化されれば、およそ数年で日本人好みのコメの品質を商品棚に並べることくらいできるはずだ。それは、米1キログラムに含まれている費用価格が、外国産のものは、はるかに低価格で生産されたものだ。
外国産の米1キログラムに含まれている費用価格に対抗するような「生産環境」を達成しないで輸入自由化するということがどんなものか、すぐにわかるはずだ。
ところが日本には、「いや、大部分の人は日本産のコメを買うはずだ」などと感情論で経済を語るあほどもがいるようだが、同じ品質のもの(購買者はそれを知っている)が商品棚に並んでいて、髙いほうを選ぶやつがどれほどいるだろうか。
もちろん、外国のやつは日本人のコメの品質をどの程度知っているのか、不明だろうが、金がかかれば数年のうちに学んで同じ品質のものを提供してくると考えるべきだ。
だから、外国産の費用価格に対抗できる日本の生産環境の抜本的な改革が必要なのだ。しているか?そんなものしていない。50年以上昔の古臭い法律に基づいた土地改良区とか、農業委員会とか、そんな環境で外国産の費用価格に対抗するなど無理だろう。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 ビンゴ変わらず あーごめん ギョウカ変わらず
ボンクラータワー ハンター9918 このままスタートすんの へいへい
ボンクラータワー ハンター9918 向こう3機見えているな
ボンクラータワー ハンター9918 レンジ40ナーウ!
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
357.8→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌