■見せかけの男ボンボン安倍と原発難民のボケ増加
ボケという言い方はよろしくないが、原発事故の自治体では認知症の要介護認定者が増えているという記事。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20130908ddlk07040105000c.html
家族のものがぼけているのではないかという疑念はなかなか信じがたいものだが、年取ってから避難先を転々としなければならなかった原発事故の影響とみるのは当然だろう。
この記事での老人は、田植えを気にして家族に質問するのを載せている。時間が止まってしまったんだな。
こんな悲惨な事故でもボンボン安倍政権は原発を推進したいし、輸出もしたい。しかし、他方では心にもないことを東京電力に要求。
『福島第1原発:安倍首相、5・6号機の廃炉を東電に要請』
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130920k0000m010002000c.html
民主党政権での東京電力の国有化などつまらない政治ショーだったが、政府が東京電力に金をつぎ込んでも大株主になっても、以前として政府は民間が監督するかやの外だ。
この記事ではボンボン安倍は東電に『要請』している。政府が前面に立つのではなかったのか?
要請じゃなくて指示だろう。
ペテン師政治屋が。
さしずめ民主党との違いは、偉ぶっていた民主党に対してこそこそ裏で根回し上手な自民党ということだろうな。たとえば消費税増税の決定。
増税するのを決めているのに、あたかも決めかねているように見せかける。
ロシアの声、ボイスオブロシアのサイトでは、ボンボン安倍の要請を指示という言葉で表示している。
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_19/abe-fukushima-genpatsu/
『安倍首相、福島第一原発5・6号機の廃炉を指示』
しかし記事の中身は「要請」だ。
どう考えてもすべて廃炉にするのが当然だと思うが、東京電力の社長は「年内回答」だと、おかしいだろう。
会社がつぶれないように政府から金をたんまりもらって、それで要請に対して年内の回答だと。近日中の回答ではないのか。
見せかけの東電国有化、見せかけの政府が前面に立つという言葉、よほどまやかしが好きだと見える。しょうがないか、ペテン師政治屋だからな。
そうそう、消費税増税、社会保障との一体改革などという約束なのか見せかけなのか、今になって年金の話がちらちらと出てきた。もちろん問題解消ではない。多分、もうこれ以上どうにもできないということを印象付けるためだろうな。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 リノできない ヘディングは260
ボンクラータワー ハンター9918 今すれ違い インドサーフ
ボンクラータワー ハンター9918 はい キングキル キングキル
ボンクラータワー ハンター9918 このままクイーン追随
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
357.8→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌