Lunascapeメモリ過剰消費でダウン VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■lunascapeメモリ過剰消費

次の記事はlunascapeのサイトの言い伝えだ。

http://lunapedia.lunascape.jp/index.php?title=%E9%95%B7%E6%99%82%E9%96%93%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8%E9%87%8F%E3%81%8C%E5%A2%97%E5%A4%A7%E3%81%99%E3%82%8B

『長時間利用しているとメモリ使用量が増大する』

けっして長時間ではない条件で、特定のサイトのアクセスでメモリが急激に上昇、ブラウザ操作不能が長時間続き、やがてLunaの報告画面が出てしまう。

http://ameblo.jp/push-gci/entry-11614818970.html
前回の記事でそのことを取り上げたが、アクセス交換サイトにそのことを報告したら同じ系列のサイトが閲覧対象になって再び発生した。

前回のサイトは
http://vizitegratuitepentrusiteultau*blogspot*ro/ *はドット

そして今回は
http://www.yourbusinessisherenow*blogspot*ro/ *はドット

それらのサイトにアクセスすると、DNSのやり取りは結局
blogspot.l*googleusercontent*com *はドット

につながる。

問題のサイトのIPアドレスは毎日、あるいは1日のうちでころころ変わる。

大量のメモリを消費させることではどのブラウザも共通だ。
 

 



大量のバナーは大量のURLから成る。

このことをルナスケープのサイトに報告するが、何の反応もない。

ところで、最近のLunascapeはアップデート後にちょっと様子が変わった。以前は、初回の起動、しばらく間を置いたときの起動で「エンジンの初期化」が行われたが、サイトのアクセス後に変更になった。

ちんけな変更だ。

メモリの大量消費は、windows xpでもwindows7でも発生する。もちろんエラーとなってブラウザ終了になる点も同じだ。

lunascapeの言い伝えサイトで役に立つ知識は、「タスクマネージャで表示されるメモリ使用量=実際の使用量ではなく、仮想メモリサイズ(通常は隠れていて見えない)が正しいサイズとなります。 」という部分だろう。

それともう一つは、「Googleなどが提供する一部のJavascript API等の利用すると、適切にメモリが解放されない問題があります。」

メモリの解放のためにわざわざブラウザは終了しないものだろう。

Noscriptで該当のサイトを許可にしていなくてもメモリ上昇するということは、別の原因でメモリ上昇なのではないのか。

問題のサイトをwindows7で最新版のFirefoxで、2分程度で260MBを突破した(Noscriptを使用、画像読み込みは制御できないため画像は読み込まれている。)。10分で300MBを突破。前回も言ったように、時間経過とともにメモリが上昇する。

firefoxのアドオン、Blocksiteを使えばアクセスは遮断される。

いずれにしても、Lunascapeが改善しなければいつまでたってもブラウザエンジンの寄せ集めで終始するだけだろう。

とはいえ、通常のサーフでは最もサーフに適しているブラウザと言える。ゲッコーエンジン、Noscript、画像読み込みの制御で目に見えるメモリ使用量は最小限に抑えられる。


==================================
ボンクラータワー ハンター9918 キングターリーワン
ボンクラータワー ハンター9918 ちゃんとついて来いよ
ボンクラータワー ハンター9918 こっちにまっすぐ来ている
ボンクラータワー ハンター9918   ラジャークライムアップ35 38
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了

==================================
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌   金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌   北朝鮮シグナル電波
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌  変調?
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌