どこから水漏れしているのかな? VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■どこから漏れた?

また福島原発のニュースだ。汚染水を貯蔵しているタンクからの水漏れ。

タンクのどの部分から漏れているのか肝心な部分はいつものように「極秘」のようだ。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130820-OYT1T01091.htm?from=top

記事は、原子力規制委員会によるレベル表示をあげることの報道。

タンクは溶接ではなくボルト留らしいが、原因不明で、漏れ出している部分が不明で、今後大きな地震にどうやって対処するのか疑問が生まれるな。

設置しているタンクの下地にどのような基礎工事が行われたのかわからないが、いつになったら漏れの原因が報道されることやら。

そういえば、東京電力に事故処理を任せておけないとかで、政府が本腰を入れるようなニュースがあったと記憶しているが、そんなもの、みじんも感じさせないな。事故処理を東京電力に丸投げしていることに変わりないだろう。


=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 今7.6ハーフライト
ボンクラータワー ハンター9918 6.2タンクドライ
ボンクラータワー ハンター9918 スビクローズ
ボンクラータワー ハンター9918   コンタクト180 41 32000
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌
357.8→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌