ボンボン自民党と糞民主党の違い VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

ボンボン自民党と糞民主党の違い

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130111-OYT1T01200.htm?from=blist

これは消費税増税に対する低所得者対策と名づけられる内容だ。

自民党ーーー食料品などの税率を低く抑える軽減税率ーーー商品種類ごとに税率を定めることになる。

民主党ーーー給付つき税額控除ーーーいったん税金を取ってから後で手続きをやって給付という形にする。さらに税額控除というのは多分税金の申告の時の手続きで税金の総額から差し引くというものだろう。

糞民主党の考えは、いったん税金として取る。そのあとに給付・控除を受けたい人は金額をきちんと計算して、申告させるというものだ。

めんどくさいやり方、糞民主党。さすがに公務員たちの利益を代表する政党らしいな。しかも国民側としては、わかりにくく、いちいち面倒な申告の仕方を覚えなければならない。。

それよりもだ、こういう低所得者対策にはボンボン自民党は本気で取り組むだろうか?糞民主党がこの手の話を出した時に反対していたのではないか、ボンボン自民党。

すでに、身を削る話は消滅している。そんなことしなくても国債発行して予算を組めるのにあの悪代官野田のやつは「待ったなし」を口にして増税をやり、自民公明はその増税を民主党の『主催』でやらせた。

社会保障の話では、時たまテレビでの「待ったなし」を口にする輩が出ている。

それで、ボンボン自民党と糞民主党の違いの程度だが、肝心な税率の表示もないし、給付額の上限のような話もない。どこまでしゃべり続けるのかわからないが、言うだけタダだからな。

軽減全率の場合、消費税の法律を改正する必要があるはずだが、今度の参議院選挙前までの話だとすると、民主党が反対を続けるなら、お流れになる。結果、控除も軽減もなくなるということだ。

そうか、どっちもやる気がないから、軽減・控除・給付を口にするだけで互いに反対し合ってどっちも達成しないように芝居をするんだな。同じペテン師政治屋だ、阿吽の呼吸、ってやつだろう。


=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 キングレンジ10マイル まだイチゴーターリーワン 
ボンクラータワー ハンター9918 じゃこっちは230で押すぞ
ボンクラータワー ハンター9918 カウントまで行かないで待っていて
ボンクラータワー ハンター9918   キングホールディングハーンズ
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌 
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌