第57回 有馬記念
2012年 12月23日(日) 5回中山8日
芝2500メートル
ローズキングダム・・・岩田。休み明け3戦目。この乗り代わりで見どころでもあるかどうか。
エイシンフラッシュ・・・デムーロ。天皇賞の勝鞍が本物かどうかだが、本当に強いなら負け続けていたのは不可解だ。馬体、ちょっと落ちたかなという程度。
スカイディグニティ・・・スミヨン。厩舎では期待しているんだろう。未勝利のあと平場の勝鞍しかない。馬体はうまい具合に仕上がっている感じ。
アーネストリー・・・福永。テン乗りとなる。馬体だが、いい状態。年齢的に上がり目はない。距離もいい成績がない。
ネヴァブション・・・カツハル。年齢的に難しいだろう。見せ場でも作れれば最高だろう。
オーシャンブルー・・・ルメール。馬体はよくもなく悪くもなく。距離がどうかだろう。
ダイワファルコン・・・北村。かなり長期間にわたってほぼ順調に使っている。相手に合わせてそこそこ走る。距離が未知数。
トレイルブレイザー・・・武豊。しぶとく騎乗している。G2の次はG1だろう。馬体、よくもなく悪くもなく。
ルーラーシップ・・・ウイリアムズ。惜しいレースが続いている。なんとかしたいところだろう。馬体はいい感じだ。
ダークシャドウ・・・ムーア。なかなか強い馬だ。G1になるとあともうちょっと。距離はこなすだろうが、馬体はうまく仕上げている。
トゥザグローリー・・・蛯名。テン乗り。馬体はいい感じ。妙なローテーションで前走はダート、間隔は詰めたことになる。差しがだめなら前に行くのか?
オウケンブルースリ・・・田辺。マークはされないだろうから、思い切ったレース展開が可能だ。ただ、この馬は身のこなしが悪い。
ゴールドシップ・・・内田。もちろん勝負をかけるだろうな。馬体は落ちている感じはない。まくり競馬は内田の好みに合うのだろうな。
ビートブラック・・・石橋。逃げるにはいい枠順だ。馬体のほうはちょっと落ちたような感じ。先に行く馬がマークされると弱いな。
ナカヤマナイト・・・ヨシトミ。G2の次はG1だな。馬体はいい状態。
ルルーシュ・・・横山。馬体に問題はない。ほぼ順調なローテーションで成績を残している。距離も成績があるし、先に行けるところは有利だ。マークさせてレースを考えられる。
*******************
池江厩舎3頭出しーーールメール、武豊、蛯名。そうそうたるメンバーだ。
サンデー2頭出しーーー岩田、ウイリアムズ
前田3頭出しーーーーー福永、武豊、石橋
ここは馬主と厩舎が交差する武豊が勝つ展開を考えたいところだ。
京都記念のように先行して勝つという場合、同じ展開の横山、その後ろに差しで構えるヨシトミ、そして後ろからの内田。
武豊・横山・・ヨシトミ・・内田
内田のまくりが決まるなら、先に行く馬はもっと先に行くかゴール前でもうひと伸びする能力が必要になる。
そこで石橋のいつもの大逃げに武豊がついていけば、ほかの陣営はどのように考えるかだ。ともにつぶれると考えればまーまから外すが、前残りの展開になるからハイペース、内田にとってはやりやすいが、早仕掛けで差せるかもしれない。ただ、その後ろにウイリアムズが差しに構える。早仕掛けはまずいことになりかねない。
先に行くのはとにかくゴールまで近いということだ。
==================================
ボンクラータワー ハンター9906 ジアエネスちょっとやりたいので1万まで降りるよ
ボンクラータワー ハンター9906 ロールアウトワンシックスゼロ
ボンクラータワー ハンター9906 射撃しているポイントにはいかない
ボンクラータワー ハンター9906 25000まで上がるよ
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌