2021-0504記録。このページだけ右端が欠けている。編集画面には問題ない。windows10とXPでも同様。 Ubuntu12インストール windows7がインストールされている環境にインストルした。 以前のような、windows実行中でCDを挿入、そこでインスートルは出来ず、CDドライブで起動してのインストールだった。 インストールの時間は多くかかった。インターネット接続で選択項目を2つともチェックして、ダウンロードがあったためらしい。★★インターネット接続環境が、インストールに必須らしい。 かな入力環境のために別個にプログラムをインストールしなければならなかった。MOZCというやつだ。外付けのキーボードだが、伸ばし音(ー)の入力は、シフトキーを押しながら「\」を押す必要があるが、なにか間違えたか? 例「たまやー」を入力するときに、普通に入力すると「\たまや」となる。変換の選択項目には正しいものがあるんだが。 Wiresharkは端末を起動、sudo wiresharkと入力して、エンター、というこれまた面倒なやり方を強いられた。 Windows7のほうはちゃんと動いていた。 ☆相変わらずのパスワード入力。こういう馬鹿さはリナックス開発者の十八番なのだろう。 ☆横に邪魔に存在するランチャーというやつ。 ☆おほほ、Firefoxがたくさん起動できなくなった。 ☆スカイプのインストールをしたが、スカイプが出ない、どこから起動するか?「DASHホーム」からインストール済みにあるスカイプをクリック。ランチャーにアイコンが出るから、閉じないうちにアイコンを右クリックしてランチャーの登録をクリック。 ★windowsならスタートボタン、すべてのプログラムから選ぶとか、すべてのプログラムで「スタートメニューにアイコン」ですぐに出せるとかあるが、めんどくさいように工夫している。さすがだ。 ★スカイプは、通常に使えるが、場合により、相手側を見るコチラ側はオーケーでも、相手側が見るコチラ側の音声だけがダメな時がある。デバイス設定をスカイプに任せているらしいが、手動で入力音声のUSBカメラのマイクの設定を少しいじくってやると、入力レベルを上げることで、相手に声が聞こえた。 ☆ファイル共有、これはいつものようにネットワークからwindowsの共有が見えるので、ドブンツー側からのファイルコピーなど特に問題はないが、これはwindows7とwindows XPとのファイル共有と変わらない。 ★windowsからテキストtxtファイルを見るときは、libre office writerを選択、コードとか(shift なんとか、など)セットしてから閲覧できる。テキストエディターでみると文字化けしていた。 ☆ウインドウごとの閉じるボタンとか、最大・最小とかのボタンは、相変わらずポインターを左上部に持っていかないと現れない。こんなボタンをwindowsとは正反対に配置するところ、 素晴らこしい! windowsとの違いのつもりか? 民主党も感心しているだろう、自民党と違いはないのに政党名だけ違うところを死守しようとしているところ。 ☆スカイプを使用している限りでのCPU使用率とかメモリ使用率とか、多め、だ。 ★マイクロソフトの奴らと同じく、ユーザーは金持ちでメモリもふんだんに搭載していると考えているのだろう、CPUも性能がいいやつを使用していると考えているのだろう。 ☆システムフォントというか、画面表示の文字が小さいこと。Gnome tweak toolというやつを入れた。 ★標準のインストール状態でのユーザーのカスタマイズをことごとく減らすように工夫しているように思われる。 ☆Firefox+Noscriptが使える。とはいえ、XP環境と比べてページの作り・表示が違うところもある。 □総合評価 どのリナックスでも同じだろうが、面白半分にリナックスをやってみるのもいいかと思う。 しかしながら、windowsと比べて、リナックスを選択する必要性は特に見当たらない。 困るのは、リナックスが要らなくなって、もとに戻す時だろう。それはネット検索で調べて恐る恐るやるしかないだろうな。 ================================== ボンクラータワー ハンター9906 クロスハイライトサイド ボンクラータワー ハンター9906 次のレフトターンセットアップ ボンクラータワー ハンター9906 リノツー前マーク ボンクラータワー ハンター9906 悪代官野田が原発反対運動に危機感を持ち始めたぞ ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中 ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ ボンクラータワー ハンター9906 了 ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了 --------------------------------- AOR AR8200Mk3サーチ結果 231.4→札幌 235.2→札幌 240.2→札幌 240.3→札幌 244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 244.9→札幌 247.85→札幌 250.4→札幌 250.5→札幌 255.1→札幌 256.2→札幌 256.85→札幌 257→札幌 258.25→札幌 258.35→札幌 276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 282.9→札幌 296.7→札幌 300.1→札幌 301.8→札幌 302.4→札幌 305.7→札幌 307.2→札幌 308→札幌 315.1→札幌 315.6→札幌 316.1→札幌 328→札幌 327.6→札幌 349.4→札幌 354.2→札幌 359.9→札幌 365→札幌 パソコンノイズ電波 369.4→札幌 388.9→札幌 パソコンノイズ電波 5.3645→札幌