自民党とマスコミの要求の一致点 ペテン師は民主党だけではない VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

ほとぼりが冷めるまでの別の言い方
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-193873-storytopic-3.html

オスプレイ配備に関しての前原のリップサービス。

一呼吸置くべきだーーー

関心が薄れるまで待つとしても、配備することに変わりない。

前原が駐日アメリカ大使と会談した時、「徹底的に安全調査をした後に配備しないと日米安保が根底から崩れる」と言ったらしいが、考え直すように直接言わずに遠まわしに言って相手が心変わりするのを待つようなやり方では、単なるおしゃべりだろう。

それに所詮は民主党の幹部に過ぎない。政府側の発言ではない。

民主党のペテン師ぶりは、政府側の発言をしないまま、民主党としてアメリカ政府に要求するようなやり方をする。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120714-OYT1T00226.htm

これで明らかなのは、「要求」は民主党として、実際には政府は「要求」を呑んでいるのだ。

逆になると、国内の問題にたとえば気取り屋岡田がリップサービスする。

覚えているかな?国家公務員給与削減を2年間は、2年間終わったら元に戻すのはおかしいだろうと岡田がしゃべったことを。

民主党は今や政権党のうまみにどっぷりつかって、おしゃべり得意な奴らがいろいろリップサービスし、実際の政治は官僚・公務員が行っているだけだ。

そこに自民党、消費税の増税だけ達成して、総選挙の争点から消費税増税を外すことに躍起になっているのを。

消費税増税さえ達成すれば総選挙すべきというのはマスコミにもよく出ている。総選挙の争点から消費税増税を外せることは語らずに。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120714/stt12071412010001-n1.htm

『野田首相は今国会で解散し国民に信を問え』

増税を達成した後に信を問う?

増税をやる前に増税を掲げて信を問うならもっとも明瞭なんだが、マスコミはやはりペテン師と同類なのだろう。

信を問うとして、自民党でも民主党でも政権党になるなら同じことなんだが。出来レースだからこれはしょうがない。

解散しない場合、ブルドック小沢グループの新党が不信任に賛成するかのように想定するところが面白いところだ。

ブルドックは今解散総選挙よりも、もっと先のほうが都合いいはずだ。つまり、もともと民主党政権のまま、悪代官野田政権をつぶして別のやつを総理大臣にして選挙のための管理内閣を考えていたはずだ。

民主党から離れても、国会議員から離れるのは、消費税増税後では無意味だろう。

国民に信を問うて、それでせっかく作った増税法案を廃止する政党がどの政党で、政権党になるほど議席をとるだろうか?

『野田首相は今国会で解散し国民に信を問え』というのは、悪代官野田は消費税増税を達成した後解散総選挙しろ、あるいは、今国会で消費税増税を達成しろ、と言っていることに等しい。

これは、特例公債法案を増税のための不可分な条件としている悪代官野田政権に対して、増税だけやれと言っていることに等しい。

したがって産経新聞は、「今国会で消費税増税法案が成立したら、その直後に解散すること」と断言する。

だから、マスコミ・財界・自民党が最も困るのは、悪代官が焼酎を飲みすぎて、消費税増税をやる前に解散してしまうやけくそ解散だ。

しかし、心配無用、『最も望んでいる』消費税増税は、特例公債法案を成立させる条件を呑むしかない。

しかも、社会保障の問題を全く進めることなく消費税増税だけやってしまったら、総選挙で民主党は社会保障をなおざりにして消費税増税だけしかやらなかった、ということになる。

それは民主党の議員も感じるはずだ。消費税増税で社会保障を保証しよう、というのが一体改革の趣旨だ。増税だけ、ということはありえないのが通常の感覚だ。

さあ、どうする悪代官野田。

『高橋昌之のとっておき』では、増税だけやった民主党でも、総選挙での成果とか、支持率とか言っているが、国民からあきれられてしまった民主党には、衆議院任期満了までの政権党のおいしい思いしかないだろうよ。

==================================
ボンクラータワー ハンター9900 ヘディング320 24ゴータック レフトサイド
ボンクラータワー ハンター9900 ・・・もうちょっとバックオフしてレーダーで・・ああーまあいいや
ボンクラータワー ハンター9900 うーデルタしているのがサンバデマイル
ボンクラータワー ハンター9900   増税だけじゃ格好悪くてどうやってペテンにかけようか苦慮しているぞ悪代官野田
ボンクラータワー ハンター9900 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9906と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9900 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9906 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌