第17回 プロキオンステークス
2012年 7月8日(日) 2回中京4日
ダート1400メートル
トシキャンディ・・・酒井。何ともつかみどころがない。
アドマイヤロイヤル・・・アンカツ。ローテーションは問題ない。乗り代わって2着が答えということか。成績的に詰めが甘い、でも他もそうだからやれるかな。
単勝 6 11,920円 12番人気
馬連 6-14 34,920円 50番人気
馬単 6-14 96,200円 111番人気
人気サイドが前と後ろの極端な展開。
本当は恭介が逃げをやりたかったところ、酒井がガンガン飛ばして逃げに出た。ポジションが決まればそのまま行くしかなかったようだ。
佐藤は、藤岡マークみたいだが、酒井の馬が上がり37秒で勝てたのでマーク馬ミスとしか言いようがないだろう。つまり、佐藤は最初から恭介をマークしていなかったとみていいだろう。
酒井・・・未勝利とこのレース。
佐藤・・・新馬戦の勲章一つだが、いくつものレースで上位に食い込んでいた。どこのかレースで取りこぼしがあったのか?
藤岡・・・未勝利一つ。
国分恭介・・・全滅。
武豊・・・全滅。
穴馬となったトシキャンディ・・・戦歴を見れば弱い馬ではないものの、1200ばかり。しかも逃げが多い。だからと言って1400を逃げ切るとは。芝の実績があるということは、スピード対応ということか。この馬を狙えるというなら、厩舎との珍しいコンビを取り上げる以外にないのだが。
どう考えても、佐藤のやつ後ろ過ぎるだろう。
******************************
上がり馬、過去の栄光の馬、詰めが甘いがそこそこの強さの馬。
国分恭介・国分優作・・武豊・佐藤
恭介の逃げ切りできるかな。藤岡のガキは後ろからだとうまくないだろう。気になるのは武豊だが、最近沈没中だし、いつ浮上してくるのか。
国分恭介・渡辺・・武豊・佐藤
恭介のやつ、内枠でうまくやれるか?つつかれる内枠の逃げ馬。
佐藤が先行集団の直後に控えるなら?
国分恭介・渡辺・・佐藤・藤岡
佐藤が先に行く馬にマークしていれば、それを差そうと前半足を使う分終いが甘くなって後方待機の馬が差せるかもしれない。
国分恭介・・佐藤・・藤岡・武豊
==================================
ボンクラータワー ハンター9900 コピー デパートノース
ボンクラータワー ハンター9900 ツーナインファイフォーセッ
ボンクラータワー ハンター9900 ターチ状態でロックオンできるが、ロックオンしてすぐブレークロック
ボンクラータワー ハンター9900 自民民主合同構想でスッキリだと悪代官野田
ボンクラータワー ハンター9900 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9906と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9900 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌