第17回 プロキオンステークス VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第17回 プロキオンステークス

2012年 7月8日(日) 2回中京4日

ダート1400メートル

スーニ・・・幸。テン乗り。結構強い馬だが、起伏が激しい。馬体的には悪くない。

アースサウンド・・・中谷。テン乗り。へんてこなローテーションだが、成績は馬券馬だ。

テイクアベット・・・国分恭介。この馬でいい成績を上げている、ローテーションも悪くない。馬体、いい仕上げだ。

タンジブルアセット・・・渡辺。めったにない厩舎とのコンビになるが・・・成績的には最後の詰めが甘い馬だ。弱い馬ではない。

ダノンエリモトップ・・・中井。休み明け。ぼろ負けがあったり・・・何とも狙いの材料がない。

トシキャンディ・・・酒井。何ともつかみどころがない。

シルクフォーチュン・・・藤岡。6歳になって馬体のほうも安定した感じ、コンパクトにまとめている。後ろからだと、この騎手見透かされると弱いだろうな。

デュアルスウォード・・・和田。テン乗りになる。人気薄で勝鞍あげても、狙い難い。

ファリダット・・・佐藤。佐藤になって頭角を現した感じだ。ローテーションもよく2連勝、この距離だと後ろからかな。馬体良好。

セレスハント・・・武豊。馬体だが、迫力満点だな。成績は何ともつかみどころがない。ただ弱い馬じゃない、勝負馬だ。

アドマイヤスワット・・・高倉。休み明け3戦目となるが。答えが出ればいいが。

シャア・・・戸崎。地方競馬に転厩した馬。この馬は何と言っても詰めが甘いこと。それがなければとっくに重賞一つとっていただろうに。

ワールドワイド・・・北村。休み明け。鉄砲は利かないようだ。

アドマイヤロイヤル・・・アンカツ。ローテーションは問題ない。乗り代わって2着が答えということか。成績的に詰めが甘い、でも他もそうだからやれるかな。

インオラリオ・・・小牧。テン乗り。転厩初戦で勝鞍だったらしいが、先に行っても佐藤に差されたし。馬体のほうは悪くない。

ニシオドリーム・・・国分優作。ローテーション中1週。1200と1400で極端だな。

******************************

上がり馬、過去の栄光の馬、詰めが甘いがそこそこの強さの馬。

国分恭介・国分優作・・武豊・佐藤

恭介の逃げ切りできるかな。藤岡のガキは後ろからだとうまくないだろう。気になるのは武豊だが、最近沈没中だし、いつ浮上してくるのか。

国分恭介・渡辺・・武豊・佐藤

恭介のやつ、内枠でうまくやれるか?つつかれる内枠の逃げ馬。

佐藤が先行集団の直後に控えるなら?

国分恭介・渡辺・・佐藤・藤岡

佐藤が先に行く馬にマークしていれば、それを差そうと前半足を使う分終いが甘くなって後方待機の馬が差せるかもしれない。

国分恭介・・佐藤・・藤岡・武豊

==================================
ボンクラータワー ハンター9900 コピー デパートノース
ボンクラータワー ハンター9900 ツーナインファイフォーセッ
ボンクラータワー ハンター9900 ターチ状態でロックオンできるが、ロックオンしてすぐブレークロック
ボンクラータワー ハンター9900   自民民主合同構想でスッキリだと悪代官野田
ボンクラータワー ハンター9900 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9906と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9900 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌