第46回 報知杯フィリーズレビュー VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第46回 報知杯フィリーズレビュー

2012年 3月11日(日) 1回阪神6日

芝1400メートル

サトノジョリー・・・岩田。芝で勝てずにダートで勝ってきたわけだが、どんなものか?

レッドクラウディア・・・浜中。いい成績の馬、強さはあるはず。しかし、ローテーションは開いた。

コスモルーシー・・・柴田。先週の重賞の褒美かな。ローテーションはいいとして、狙える材料に乏しい。厩舎2頭出し。

アイムユアーズ・・・ピンナ。成績はばっちりだ、勝ち負けだろう。馬体のほうはうまくまとめている。

ビウイッチアス・・・武豊。ローテーションは少し開いた。馬体はまずまず。一応、吉田豊をおろした格好になるが。

エイシンキンチェム・・・和田。以前騎乗したが馬場掃除。それなりに走る馬だろうが、距離はいいだろう。厩舎2頭出し。
   
ファインチョイス・・・池添。岩田との騎手比べ?馬体はとてもよく見せている。ローテーションは開いた。厩舎2頭出し。

アンチュラス・・・川田。馬体まずまず。ローテーションは開いた。ファンタジーの2着は過大評価できない。

プレノタート・・・アンカツ。いまひとつぱっとしない成績だが、距離適性でここを使うということか。

ダームドゥラック・・・小牧。厩舎2頭出し。新馬のあとオープン特別を勝ったことは、厩舎として見込みありということだろう。ローテーション開いた。

サクセスセレーネ・・・藤田。連闘ねぇ、重賞はそんなに甘くないと思うが。芝デビューでそこそこの成績のあとダートで勝鞍。

アイラブリリ・・・幸。短距離の先行馬といったところ。順調は何よりだろう。

ラシンティランテ・・・四位。藤岡をおろしてのものだが、どんなものか。馬体はいい。

マコトナワラタナ・・・マコト+ナワラタナで読むそうだが、北村。短距離で先行しての勝鞍かが通用するかどうか。

レディーメグネイト・・・飯田。所属騎手。ローテーションは開いた。今回は逃げ、どこまでやれるかだろうな。

イチオクノホシ・・・蛯名。前走は差しきれなかった。馬体はまあまあだが、後躯はもっとほしいところだ。栗東入厩を早めにやっているから、厩舎としては初重賞勝利にしたいところだろう。後ろから。

****************
蛯名が勝ちに行くとすると、ピンナをどのようにマークするかだ。

浜中・ピンナ・・蛯名

で差しきれるかどうか。

浜中・ピンナ・蛯名・・・で終いが甘くなるかどうか。

先に行く馬が競り合うなら丁度いいんだが。

親父さんが調教師の二世調教師矢野、果たして初重賞になるかな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 クリアランスこないんだったらワンサークルします
ボン・ラータワー ハンター9901 ワンエイト!?無理です 間に合わないよ
ボンクラータワー ハンター9901 じゃあタッチアンドゴー一回やるよ
ボンクラータワー ハンター9901   悪代官野田の脳みそが65パーセント死滅しました
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌