第52回 きさらぎ賞 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第52回 きさらぎ賞

2012年 2月5日(日) 2回京都4日

芝1800メートル

スノードン・・・北村友一。ローテーション的には答えを出さねばならない。逃げて未勝利脱出だったが、北村に替わって差しに徹しているような。馬主的に2頭出しになるが、2頭ではレースを組めない。

レッドアーヴィング・・・四位。前走は休み明け初戦、今回は2戦目で乗り代わりなし。答えを出せるか。

マデイラ・・・蛯名から丸山。勝鞍を挙げた騎手。ローテーション的には少しあけた。馬名はマデイラ島から取ったものだが、新馬勝ちは人気薄。

ヒストリカル・・・アンカツ。福永からのお下がり?では力が入らないか。ローテーションはいい。

プレミアムブルー・・・幸。乗り代わって人気薄で3着の前走から続行。先に行ってだめなら後ろから?

アルキメデス・・・ルメールから川田。外人馬主2頭出しのもう一頭。馬体に申し分はない。きれいに見せている。2頭出しが最初から勝負しない場合、どちらかが人気になる必要がある。

ローレルブレット・・・池添。ローテーション的には少しあけた。馬体、骨格は普通のようだが、仕上がりはいい感じ、欲を言えば後躯がもう少し一回り大きくほしいところ。爪はたち気味のように見えるが。

ジャスタウェイ・・・後藤から秋山。早熟?ローテーションあけて体制立て直し、といったところか。競馬ブックでマークしているが、馬体は記者も言っているように胴長。出来はよさそうだ。しかし、変則ローテーションはいい材料ではない。

ワールドエース・・・福永から小牧。とっかえひっかえが好きな福永からの乗り代わり。馬体はコンパクトでいい感じ。爪は見えにくいが、立っているような。セオリーでは不良馬場で有利。

マジカルツアー・・・浜中。今年1月の新馬を勝ったばかり。逃げ。もう一回逃げるのも方法だ。

マイネルアトラクト・・・岩田から丹内。初期に一度騎乗あり。マイネル・コスモと言えば丹内。ローテーション的には問題ない。順調だ。馬体はまあまあだろうが、後躯にインパクトを感じない。前走人気薄での2着は過大評価はできない。

キングクリチャン・・・地方競馬の騎手、吉田。地方からの転厩馬。すでに6戦消化したが、答えが出ない。狙える材料なし。

ベールドインパクト・・・デムーロ。去年11月からずっとデムーロ、珍しい。勝つまで時間かかったがそれなりの能力があるようだ。3戦して先に行くことがないのは脚質のようだ。いい差し足だけではなかなか勝てないものだ。馬体はなかなかいい。

******************

浜中・・池添・小牧・・デムーロ

デムーロの差し足が決まればいいが、それには北村か川田が逃げを浜中と争って池添が浜中をマークしている場合、人気サイトが早めに仕掛ける必要がありそう。

浜中の馬、逃げて終いもいい足を使えるなら、マークしないと楽に逃げられてしまうと思うが。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ビエンジィヤレフトスリースリーゼロゥ
ボン・ラータワー ハンター9901 エスディーコード1013
ボンクラータワー ハンター9901 軸ツーワンゼロになっているから
ボンクラータワー ハンター9901   野田が都合悪いものを先送りしました あいつは嘘つき野郎です
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌