知らん顔の東京電力と瓦礫受け入れ側の住民
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120204/dst12020408080001-n1.htm
産経新聞では、「絆 試される」、と言う見出しだが、絆というのは試されるものなのか?
我慢強い東北の人間と言うことらしいが、瓦礫を出すほうの人間たちは受け入れてくれることが絆だと思うのだろうか?
放射性物質が含まれていたものは、福島に集積すべきだ。放射性物質を福島1箇所に集中管理するのが最も効率がいい。
のんきなのは東京電力だ。あれだけの社会問題を作っておきながら、東京電力への投資関係者そろって次の儲け話のための電気料値上げを狙っている。
原発でふるさとをぶっ壊された当事者の市町村、県はなぜ東京電力に多額の賠償を求めないのか不思議だ。
あれだけの原発被害を出した企業が存在していること自体もおかしなことだ。
***************
こっちのおかしなことは、民主党・悪代官野田政権にとっておかしなことだ。
ひょこっと、ブルドック小沢が、消費税増税法案が出れば、反対に回ると明言した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120205k0000m010026000c.html
民主党を代表する一人が反対の旗を揚げたのだ。記事によると、ブルドック小沢は
「国民を愚弄する背信行為だ」と。
政権党を代表する人物がそこまで言ったのだ、当然、しかるべき時期に行動をすると国民に表明したことになる。この前のようにくるりと翻るのではないかと思いたくなるが、「愚弄する」と言う言葉、悪代官野田に刃を向けたことに等しい。
当の悪代官、どこかでせっせと消費税増税を「オールジャパン」(この言葉でうけ狙いか?このカビドジョウの悪代官野田!)とまでしゃべりまくっている。なぜ消費税なのか、オールジャパンだから、なあ、そうだろう、この糞悪代官野田!
ついには10パーセント以上の消費税までしゃべりだしている。
消費税増税だけなら、たいした仕事ではない。言い換えればどの政権でも出来ることだ。
しかし、公務員削減、公務員人件費の削減だけはどの政権でも先送りしてきた。
大きなウソは、どの政権でも先送りしてきたと言うことが増税と言うことだ。しかし、どの政権でも消費税以外のいろいろな負担の増加があったはずだ。
うそをつくな悪代官野田!どの政権でも先送りしてきたのは公務員の削減だ。もちろんそれは兆の単位がつくほどの削減でなければ効果は薄い。
悪代官野田は、カビハゼ男の輿石と組んで公務員人件費の削減を先送りにするだろう。
地方自治体が消費税増税に反対していないところから見ても、消費税増税は一般財源でしかないということだ。そして、そのつど、たとえば国民年金の財政負担率を変更すると言うことだ。つまり、社会保障に使わなくても、仕方ないと言うことで済まされるだろう。
「オールジャパン」の社会保障と税の一体改革とは、国・地方の公務員人件費の削減と社会保障のすべてを公務員と会社員の区別なく国民一般の平均的な社会保障への改革が制度として確定したら、その上での財政規律のための増税と言うことだ。
増税の根拠となる社会保障が、増税と別個に考えてほしいとカビハゼ男輿石がしゃべったように、増税の根拠をそのままにして増税だけ先にやるからおかしいのだ。
社会保障のためというのが真っ赤なうそだ、本当は財政規律のための増税でしかないと言うことだ。財務省だよ。
困難なことは先送りして、最も簡単なことを先にやりたがる悪代官野田と言う男、ちっっぽけな増税を大仕事のように言うのだから救われないのだ。
ブルドック小沢ーーー「何とか改革のレールは敷きたい。ただ、必ずしも私が前面に立つ必要はない」
やれやれ、どこまでも裏家業に徹したいか。喋りがへたくそだから、しょうがないか。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ライトキックバック
ボンクラータワー ハンター9901 今着いた ワンセブンゼロ
ボンクラータワー ハンター9901 いないね フェンスアウト
ボンクラータワー ハンター9901 野田と輿石の口角にニップルが出現しました!グリスを要求しています
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌