「トモダチ」作戦はこのため オスプレイの配備
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201111250679.html
腰砕けのハトポッポ鳩山、続くポチ管政権でこの話が持ち上がって経緯が不透明だったが、この記事でも「日本政府は米軍基地をかかえる自治体に、普天間配備後の運用計画を明らかにして」いないのは当然だ、兵隊の息子悪代官野田政権だからだ。
少しでも反米感情にならないように早くも工作している。
米軍との地位協定の見直し
http://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY201111260140.html
しかしだ、協定の内容の改変ではなく、アメリカの好意による裁判権の承認程度だろう。
だから、運用の見直し、だと。
何しろ根本がおかしい。公務中とか公務後とかの区別はまるでアメリカ軍人が外交官特権を持っているようなものだ。
なぜ先進国であんなにたくさんのアメリカ軍を駐留させておくのか。しかも思いやり予算付だ。
そういえば、糞民主党、誰かが「思いやり予算という言い方はやめましょう」とか言っていたな。
ここにきて、本当に民主党は糞の冠名をつけないと中身を正確に表現できないほど糞のような政党だ。
とはいえ、公務後の飲酒ということで日米が共通の認識にあろうとも、公務かどうかはあちら任せに違いない。
海兵隊のやつらの中で頭が狂って公務中に市民に向けて銃を乱射してたくさんの人殺しをやったとき、公務中だからアメリカに裁判権ということにするのか。
http://www.asahi.com/politics/update/1121/TKY201111210714.html?ref=reca
こんなことでいちいち両国政府が合意しなければならないのだ。
「トモダチ」作戦の本当の目的は日本国民への負担だったのだ。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 現在ポジションを維持
ボンクラータワー ハンター9901 ゴルフアルファ1030
ボンクラータワー ハンター9901 0240からコピー
ボンクラータワー ハンター9901 310ナウシェディー
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌