糞オバタリアン小宮山洋子厚生労働相
おいおい、いくらなんでも、タバコ一箱700円にすべきだと言い出した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090516280014-n1.htm
見たか?悪代官野田の閣僚にふさわしい。
だったらよ、厚生労働省の公務員半分に削減しろ、それから増税を口にしろ、この糞オバタリアン!
お前の給料半額に下げるといったか?
悪代官野田・民主党の復興増税の話は、今の世代で負担すべきで次の世代に負担させるべきではないというのが核心部分だ。
ところが、復興の恩恵は何世代にもわたるのは確実のはずだ。今の世代だけで負担しなければならない根拠は何もない。
後は消滅するだけのボンクラ民主党がなぜこれまでほどに増税に拘るのかといえば、ただ、国際的な円の価値のため、金融上の利益のためでしかない。
悪代官野田を含めた民主党の経済学など過去のアメリカではやった供給重視の経済学の亜流に過ぎない。
まず、金融を経済全体の指標として考える。つぎに、財政学の考え方を持ち込む。
そこから出てくる方向性は、緊縮財政と増税による金融中心の経済調整だ。→インフレ政策
それで復興債はいくらにしたのだ???10兆円の復興債を発行したのか?
復興債は特別に復興税と会計するのか?一般に繰り入れかな。
腐りかけているドジョウの悪代官野田が最も関心あるのは金融+貿易だ。
ちょうどうまい具合に大津波の大地震と原発事故が重なった。当然政府支出は増やさなければならない。
だから、増税の理由付けにうってつけとなったため、復興税が出たのだ。
ガソリンの暫定税率がいつの間にかガソリン税に吸収されたのを忘れてはいない。
つまり、復興税が行われれば、いつの間にか増税が継続されるということになるのだ。
今悪代官野田政権がやろうとしているのは、企業で言えば、労働組合の抵抗勢力が強くて賃金のカットも合理化も出来ないから、自分たちの社会的な地位を利用してーーーー独占企業ーーーー価格を吊り上げて儲けの幅を大きくしようとしているのに等しい。
だから、10パーセント増税するから10パーセントの公務員の解雇は、決してしないだろう。
公務員という聖域の改革なしに、公務員の総数の大幅な削減なしに、財政云々の話を出して増税するといいつつ、「いや、この増税は暫定的にやるだけなんですから、われわれの世代だけで復興のための費用を裏付けることですから」なんていうのだ。
あのチャランポラン安住、沖縄の負担軽減のためだとくだらない税金の創設を提案したやつが財務大臣!
それから、民主党だなと思わせるのが外人からの献金に、知らなかった、と言うところ、まさに外人に身売りするといえる。調べる能力もないやつが総理大臣になれるのだ。
なぜ円高を嫌うのか?
逆に考えれば、つまり、アメリカのような立場で考えれば、要するに日本がアメリカのように輸入するような状況になったということだ。
それを逆流させようと盛んに金融に金をつぎ込むことになんら金の心配をしない悪代官野田、この野郎、泥臭さとはまるで無縁なことに力を入れているのに、泥臭さを見せかけるのだ。要注意。
この野郎が原稿を見ずにぺらぺらとおしゃべりできるところはひとつの能力だ。それは人をひきつける力がある。
イギリスの首相チャーチルに並ぶだけのものかはまだ定かではないが。
***************
悪代官野田の閣僚
http://mainichi.jp/select/seiji/graph/noda/
▽総理 野田佳彦(衆院)
▽総務相 川端達夫(衆院)
▽法相 平岡秀夫(衆院)
▽外相 玄葉光一郎(衆院)
▽財務相 安住淳(衆院)
▽文部科学相 中川正春(衆院)
▽厚生労働相 小宮山洋子(衆院)
▽農林水産相 鹿野道彦(衆院)
▽経済産業相 鉢呂吉雄(衆院)
▽国土交通相 前田武志(参院)
▽環境相 原発事故担当 細野豪志(衆院)
▽防衛相 一川保夫(参院)
▽官房長官 藤村修(衆院)
▽国家公安委員長 拉致問題担当 消費者担当 山岡賢次(衆院)
▽金融・郵政担当相 自見庄三郎(参院・国民新)
▽古川元久国家戦略・経済財政担当相(衆院)
▽行政刷新・国家公務員制度改革担当 蓮舫(参院)
▽復興担当相 平野達男(参院)
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 警告射撃の必要性はあるか
ボンクラータワー ハンター9901 うーん マックポイントファイブ
ボンクラータワー ハンター9901 これよりもノースサイドに出るな
ボンクラータワー ハンター9901 280ドーギーロフ
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?