トリートメント用のオイルについて | 府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中駅徒歩5分の小さなプライベートアロマ教室・サロン、アロマ&ハーバルセラピー粋香です。ココロとカラダ・肌の健康をメインテーマに、ホリスティックなホームケア・セルフケアをお伝えしています。アロマとハーブが得意技です。

アロマトリートメント用の植物油

様々な種類がありますが


目下、愛用しているのは椿とホホバ。


高齢者ケアの時は、これで何の不都合もなく

むしろマカダミアナッツ油やスィートアーモンド油より

しっくりきて使いやすい。 


ところがです。


こないだのK先生のセミナーの時に
実習用として
椿油に少しだけカレンデュラ油をブレンドしたのを持って行ったら


かなり違和感。

こんなに使用感重たかったっけ??? あせる


あらためてビックリ(@_@)


確かに、30~40代のお客様のフルボディには
最近はアプリコットカーネル油を

かなりの比率で使っています。


…… 以前はマカダミアナッツ油でしたが、
   購入先を変更したところ、

   そちらはマカダミアよりアプリコットの方が
   イイ感じだったもので。 ……


こないだの実習の時は、
そろそろ、アプリコットがなくなってきたので

椿油でいいや~、って思って持っていったんだった。。。


それにしても、高齢者ケアの時と感触が全く違ったのです。ひらめき電球


たぶん
受け手のお肌の状況が全然違うのと


それに伴って、トリートメントの時にかける圧も
同じというわけには行かないから、もあるんじゃないかな。


オイルトリートメントは

お肌の状況によってオイルを使い分ける、も

受け手の心地よさにつながる、大切なポイントだったりします。


奥が深いんですね、これがまた。
凝りだすと、きりがなかったりして。にひひ


いずれにせよ、日々、精進なのです。グッド!