こんにちは 山下瑞恵です

 

家庭料理をワンランクアップさせて、おもてなしするパン・料理教室

 

bakin@teteを主宰しています

 

1度にパン・おもてなし料理・テーブルコーディネートが習える欲張りレッスンで、おしゃれなパンのある暮らしをはじめませんか?

 

ご訪問、ありがとうございます

 

 

 

 

3月レッスン【祝・卒業お祝いパーティー美味しいイタリアンでボナペティ!】

 

 

メニューの中に、ワイン好きの彼と楽しみたい3種のアンティパストがあります

 

 

アンティパストは、イタリア料理の前菜です

 

 

今回は、チキンカツレツ&サラダ/野菜とチーズのパリパリ/タラモのブルスケッタです

 

 

 

 

 

去年の9月にも、イタリアンのアンティパストをしました^^

 

 

美しい生徒さんの盛り付け ♡ うっとりです~ ♡

 

 

 

 

前菜は、女性に特に人気ですネ

 

 

想像するより作るのは簡単で、サックと作って、盛り付けさえ上手にできたら、とても見映えしますネ

 

 

ワインを傾ける時間のおともにもなり、1つ1つは、お弁当のおかずにもなります

 

 

 

 

クリスマススペシャルレッスンのアンティパストも、とても人気でした^^

 

 

今回の3種のアンティパストも、身近な食材でサクッと作りますが、きっと、「おー!」と思って頂けますよ♬

 

 

 

「主人との家飲み」に、レッスンのアンティパストを思い出して、チャレンジしてみました

 

とても、喜んでくれましたよ^^

 

ますます、ワインがすすみそうです

 

 

  (神戸市 N 様)

 

 

 

とても、ワインにお詳しいN さんです

 

いいですね~「ご夫婦で家飲み ♡」 

 

私は、お酒が飲めないので、うらやましいです^^

 

 

 

 

アンティパストを家でもワンプレート料理として作りたいと思っていたので、とても参考になりました

 

デザートの盛り方も、アドバスを頂いたので、今後、「見せ方」に注意したいと思います^^

 

いつも先生のテキパキとされている教え方が心地良いです

 

(大阪府 Y 様)

 

 

 

Y さん!「テキパキ」は、Yさんですー!

 

いつも常に、気配りされていて、助けて頂くことばかりです^^

 

そうですね~ この回は、デザートも自由に盛りつけして頂きましたね

 

 

 

 

「綺麗に盛りつけたい」と、意識することはとても大切ですネ^^

 

 

 

お皿を買う時に、どんな料理を盛ろうかと考えて、買うようになったので、お皿を買うのが楽しくなりました

 

盛り付けする時に気合が入ります!

 

どうしたら綺麗に見えるか、横に置く食べ物の色を考えたり、難しいですが楽しくなってきました

 

最後に先生にチェックしてもらう時も、ドキドキしますが、「いい感じですね」と言われるホッとします

 

  (神戸市 I 様)

 

 

去年、I さんに、お家でされるクリスマスパーティーのテーブルコーディネートを相談されました

 

とてもうれしかったです^^

 

いつも、レッスンで作ったパンや料理をすぐ作って、「おもてなし」されます

 

上手に作る事、次に、ステキに見せる事、どんどん意識が高まっていて、すばらしいです

 

ご主人の自慢の奥様ですネ^^

 

 

3月のアンティパストも、おいしく作って、ステキに盛りつけましょうね^^

 

ハーブを添えたり、向きを考えたりするだけで、見違えますよ

 

楽しいレッスンになりそうですネ~♪

 

 

 

 

3月

 

【イタリアンで春のおもてなし】

 

LINE@ご登録者様限定、特典付き(¥500 OFF)先行お申込みは、2月5日までです

 

一般募集は、2月6日から開始です

 

 

この機会にLINE@にご登録されませんか?

 

ご登録、は下のボタンをクリック♪するだけです^^

 

友だち追加

 検索ID   @ztk1605u

 

レッスン情報や簡単レシピ、お役立ち情報などが、LINE@に届きます

 

LINE@でもご予約*お問合せ可能です

 

やり取りが直接できるので便利です(1対1で他の方には見えません)

 

 

 

 

 

神戸市のパン・おもてなし料理教室「baking@tete」

 

神戸市垂水区(JR神戸線舞子駅徒歩10分)

・レッスンメニュー

・アクセス

・生徒様の声

・メルマガ (準備中)

・お問い合わせフォーム