心もカーテンも全開に‼︎ | 障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司

障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司

障がいや病気を持つお子さんは、病院での治療や手術に伴う入通院、または福祉施設での療育、訓練等があります。それだけでも精神的にツラい想いをされている人がたくさんいると思います。夫婦で支え合い子育てできるように、ボク自身の経験を含めて綴ります。

障がい児のママ&パパ専門カウンセラー

山本峰司(たかし)です。


長男と次男が口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)という病状です。

次男はダウン症,、先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)もあります。


そして、妻も口唇口蓋裂です。





長男の口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)の4回目の手術入院のため、家族総動員で付き添いをしています。


入院しているのは、小児科病棟の二人部屋。今日で2週間となりますがその間、3組の親子の出入りがありました。

 

いずれも小学生で男の子ですが、最初の2組とも親子の顔も雰囲気も、何も覚えていません。いずれも同室期間が4日と短いからでなく、交流がないからです。


なぜか、というとカーテンを締め切られているからです。 


ボク達が後から入って挨拶をしても反応がなかったり、後に入られた親子も部屋に入るや否や、一言も挨拶もなくカーテンを締め切られていつの間にか退院、という2組だったのです。


3日くらい個室状態だったのですが、昨日昼に「お隣に新しい方が入ります」と看護師さんから言われ、企んでみました。


こちらがオープンにすると、どうなるのか?と

{FCC3A7EF-3F28-4090-A810-6740DA94D5E4}



ていねいに挨拶をしたものの、子ども達は照れてカーテンに隠れて話したり関わろうとしません。親御さんとは、「院内学級」やプレイルーム、シャワーなど病院内での利用について話したり、話が弾んでいました。


そして、プレイルームで借りていた、(懐かしの!)人生ゲームを一緒にしよう!とお子さんを誘いました。しばらくは入ってこれなかったですが、楽しそうな雰囲気を感じていつの間にかそばに座っているのです。子どもってすごい!

{B1488BCC-6092-41B4-9FC3-461AC73A44C0}



そこからは、ここは児童館か!という勢いで遊び始め、ふとお互い病人だよな?ということを忘れてしまうかのような雰囲気。


また、お返し?なのか、テレビ(野球中継やアニメ)やDVD(またまた懐かしのトムとジェリー)をいっしょに見させてもらったりしました。(テレビカード代、助かりました。)


先述の2組の親御さんが悪い、と言いたいわけではありません。普段から人との関わりが苦手だったり、病気のことを知られたくなかったり、受け入れられなかったり、感染等に気を配られていたり…いろいろあると思うのです。


ただ、全員がそうであるか、というよりも感じるのは、


・変に気をつかいすぎているのでは?

・殻に閉じこもらなくてもいいのではないか?

・隣の人を信用してもいいのではないか?


ということです。


・お子さんの手術・治療・入院のツラさに寄り添う

・普段の生活ができない(必要なものが不足、生活リズムが変わる、他人への配慮が必要…)

・空間的な圧迫(狭い、外の空気に触れられない)


こういう「ツラい」入院生活で自由を奪われるなかで、一番の喜びや励みは、そこにいる同じ立場の人との共感や分かち合い、ではないか、と思うのです。


病名や障がいの種類や程度は異なるにしても、お子さんと治療や手術、入院生活をともにがんばる、という点ではとても心強い仲間になるのではないでしょうか?


そこで出会ったご縁は、とても貴重。子どもは放っておいてもなかよくなることは多々あります。


しかし、親同士がお互いに関係を作ろうとしなければ、子ども同士がつながることにならないケースもある、ということを感じるのです。

 

{8331CB34-9AE5-43B4-8BF1-ED22A6AB270E}




※長文お読みいただき、そして「いいね」、コメントいただき、誠にありがとうございます。


コメントの返信が遅くなったり、お返しできないかもしれませんが、一つひとつ読ませていただいています


障がい児の保護者や支援者のネットワークを広げ、安心と希望の持てるコミュニティを作ることをめざしています。


※以下のSNSでも記事を発信しております。

ご興味いただいたら、お読みいただけると嬉しいです。


<Facebook 山本峰司>

子ども・子育てのことを中心に書いております。

https://www.facebook.com/minetakashi


・友だちリクエスト募集中です。


<Facebookページ 障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司> 

このブログ同様夫婦問題や障がい児を持つ親の立場について書いています。内容は一部重複しています。          

https://www.facebook.com/handicappedparentscounselor


投稿ではなく、ページに「いいね」をしていただけると、タイムラインに記事が流れるようになります。

個々人がつながる「友達」という関係ではなく、一方的に流れることになります。


<twitter 山本峰司>

子育て、夫婦問題、生き方・・・いろんなことをツイート、リツイートしています。

https://twitter.com/


・フォローお願いします。



<instagram minetakashiyamamto>

子どもたち、家族の日常の写真をアップしています。

https://instagram.com/minetakashiyamamoto/


・フォローお願いします