パソコンどうなってるのかブラックアウトが治りました。
でももうすぐまた…中古で一万円でしたから。
サボテンの花言葉は「温かい心」です(書くことがあんまないので花言葉シリーズつづけます)
明日ですね。第3回
今の時期は寒くって人が多くって、通勤するの大変ですね。
SADやあがり症をはじめ対人関係の悩みをお持ちの方は
世間と自分との落差が苦しい時期かもしれませんね。僕はそうかも。
自分は自分、他人は他人といえど
街を歩けば見えてしまうし聞こえてしまう。
とても賑やかな声だけど、自分にとっては悲しく響きますよね。
なら街なんて歩かず引きこもってりゃいい…ってそんなもんでもないんです。
心ってのは難しい。
僕なんて対人恐怖だから通勤が針のむしろですわ。
すし詰め状態の電車…電車はいつになったら進化するんかいな。昭和からずっとすし詰めのあの光景。やですよね~。
こんな時期にすき好んんであがるとはなにごとや…とは思うでしょうが
こんな時期だからこそ、悩みを持ち寄って言葉で通じ合うことで心も少しは暖かくなると思います。
少なくとカイロとか物理的な温かさとは違うものが手に入るとかと。
よかったらあそびにおいで(龍さんの名言…いいですね)