5/24の運氣・伊達巻で開運✨】 | 開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

食べて旅して開運!!お食事と九星氣学で上手に開運する情報をお伝えしてます。

今日は、
『伊達巻の日』です。


こんにちは!
開運プロデューサーの高橋晴子です^^



伊達巻といえば、

お節料理でお馴染みの縁起物ですねキラキラ




名前の由来には諸説ありますが、
その一つに、
戦国武将の伊達政宗が好んで食べたと
いう説があります。




その伊達宗政の命日にちなんで
5月24日に記念日に制定。




伊達巻は意外と簡単な材料で
簡単に作れます。



その作り方は、
卵とハンペンでふんわり焼き、
すだれを使って巻く。です。



これが巻物に見立てられるところから、
「知恵が増える」「学業成就」
の願いが込められています。



ところで、
輪切りにして御重につめる時に
注意したいことがあります。



それは、
「右巻き」に盛り付ける
です。


なぜなら、
「右巻き」はエネルギーが入ってくる、
「左巻き」はエネルギーが抜ける、
という意味合いがあるとされているから。




「右巻き」に盛り付ける事で
・新しい時のエネルギーが入ってくる
・蓄える

という意味になるわけですねニコニコ




夏の成長のエネルギーを得るために、
今夜、
伊達巻を召し上がってみてはいかがですか?




それでは今日の運氣と開運フードです♪




《2022年5月24日の運氣》
丁丑 八白土星 先負


一白水星:
楽しく過ごすと◎・チキンカレー

二黒土星:
要注意!物事が悪化しやすい・牛丼

三碧木星:
正義感から正しい判断ができる・珈琲

四緑木星:
友情や人情に恵まれる・刺身

五黄土星:
コツコツ持続できる・おむすび

六白金星:
健康運に恵まれる・緑茶

七赤金星:
マナーや常識で好印象を得る・蕎麦

八白土星:
周りが全員敵に見えるかも・塩麹

九紫火星:
止まっていた事が動き出す・天ぷら


今日も笑顔で〜ウインク