油はダイエットの敵なの??!③最終回 | 開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

食べて旅して開運!!お食事と九星氣学で上手に開運する情報をお伝えしてます。

【横浜/湘南/広尾】
子育て卒業後は、
毎日97歳の義母をお世話中。

体質に合わせたお食事メソッド
×心のケア で
食べながら綺麗にやせる!

暦を愛するアラフィフ 
美容と健康オタクで
ダイエットカウンセラーの高橋晴子です。

  久しぶりにカットに行ってきました♪


先日の
油とダイエットについての続きです。

先日の記事はこちら!



ダイエットと言うと、
炭水化物を制限するダイエットを
一番に思いつく人が多いと思います。


そして、油物も気になりますよね!


でも大丈夫(^^)


質の良い油を選び、
食べる順番を守れば、太りません!!



食べ方とは、
食べる順番の事で、
『会席料理』の出てくる順番が良いのです^ ^




まず前菜やサラダ。

次に、スープ・汁物。

そして煮物等を食べてから〜

肉や揚げ物を食べます。


炭水化物(ご飯やパスタやパン)は、
最後です♪

 お一人様焼肉、美味しかったです^ ^



質の悪い油とは?
ですが、


それは、以下の2つが挙げられます。


A  劣化した油
B 人工脂質


前回はA の 劣化した油 
についてでした。


先日の記事はこちら!



今日は、
Bの 人口油脂
について。


つまり、人工的に作られた油脂 です。




え?
人工的な脂質って??

と思いますよね。



ですが、あるんです!



例えば、

マーガリン、
ショートニング、
コーヒーに入れる小さなパックに
入ってるクリーム、

等です。



これらは、液体の植物油に添加物を混ぜ、
バターのように固めたり、
コ 生クリームのようにトロ〜リ♡
させてくれるのですビックリマークビックリマーク



作り方は、
植物油に添加物を加えて(水素添加)、
個体やトロリとさせてます。


つまり、自然界にない脂肪
=人工的に作った脂肪
です。


この人工的に作ったものを
トランス脂肪酸
と呼びます。



トランス脂肪酸の取りすぎは
健康を害するので、
世界保健機関(WHO)でも、

トランス脂肪酸の低減を
進めるように!

と、各国政府に呼びかけています。
 



その為、
海外では使用禁止!や、
原材料欄に記載が義務付けられている国
も少なくありません。


例えば、アメリカ全土や
お隣の韓国、ヨーロッパの多くの国では
禁止になっています。


台湾では、表示義務があります。


しかし!


日本では、
禁止しないどころか、
記載すらありませんひらめき電球



テレビの健康番組でも、
アマニ油の話をひても
トランス脂肪酸のリスクなどの説明は
一切ありません!!
(これには政府の思惑が隠れてる??!)
 


なので、
トランス脂肪酸の有無は自分でチェックして、
避けるしかないのです。



自分の身体は、自分で守る!!
です!!



トランス脂肪酸の代表が、
マーガリンやショートニング。



そして、これらを使った、
パン類やお菓子類です。



原材料に、
『マーガリン』『ショートニング』
とあれば、
そのパンやお菓子は、
トランス脂肪酸が入ってます。



ここで、注意したい事があります!、


それは、隠れトランス脂肪酸
です。



先ほども書きましたが、


マーガリンとショートニング以外の
トランス脂肪酸には、
『植物油』としか記載がないのです!!



『植物性の生クリーム』を
スーパーで見た事ないですか?




乳製品の生クリームより、
安いの!!



そして、『植物』という単語が、
ヘルシー♡ と思えるので、

買っちゃう人が多い!!



しかし所詮ら大量の添加物により
トランス脂肪酸に変身している油脂が
使用されている、
ニセ生クリームです。



乳製品(純正品)の生クリームの方が
ずっとずっ〜と身体に良いのです。


植物性生クリームを使われている
ケーキやお菓子類も要注意です。


ロールケーキ、シュークリーム、エクレア、
◯◯フラペチーノにのってる生クリーム、
パフェ、アイスクリーム、
プリン、抹茶ババロア、
などなど。


コンビニ等で売ってる半生スイーツは、
全てトランス脂肪酸が使われていると
言っても過言ではありません。



また、ファストフードやコンビニでの
ポテトフライやナゲット等の揚げ物にも
トランス脂肪酸が使われています。



そんな人工油脂が
あちこちで使われて売られている理由は、

・安く作れる
・賞味期間を長くできる
・揚げ物はサクサクする

からです。


トランス脂肪酸は、人工的に作られたもの。
自然界にないものです。


身体に入ると、なかなか排出されず、
代謝も悪くするので、
ダイエットの敵!!!


そして、なによりも
健康に害があるので、
可能な限り避けたいものですビックリマークビックリマーク



            (イラストはお借りしました)



脂質は、私たちの細胞1つ1つの
細胞膜の原料でもあります。



その細胞膜の脂質が偽脂質が成りすわったら、
細胞膜がもろくなり(弱まり)、
免疫力が落ちます!!



新型コロナウィルス感染予防
のためにも、

脂質は、質の悪いものは避けて、
質の良い、新鮮な油を選びたいですね(o^^o)