2/3〜2/7の暦よみ♪ 立春です!思考と身体を目覚めさせましょう! | 開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

食べて旅して開運!!お食事と九星氣学で上手に開運する情報をお伝えしてます。

明けまして、おめでとうございます!

昨夜23時59分に
暦の上で立春を迎えましたビックリマーク


本当の意味での2021年がスタートキラキラキラキラ
気持ち新たに過ごしましょうウインク


こんにちは。

 

【横浜・湘南・茅ヶ崎】の

暦を愛するダイエットカウンセラーの

高橋晴子です。



立春とは

日本の暦『二十四節季』初めの1つ。




二十四節気とは、

一年(356日)を24分割にしたもので、

季節の名称が付けられています。

 



そして二十四節気の1節を
初め、中、終わりの三等分します。


つまり二十四の三倍で七十二となり、
五日間で、一つの季節が過ぎていきます。


これを七十二候と呼び、
気候・動植物の変化を知らせる短文に
なっているのが特徴ですキラキラキラキラ



では、今日からの七十二候の
暦よみ♪をお伝えしますねウインク


2/3〜2/7

立春の初候

『東風解凍(はるかぜこおりをとく) 

東の方角から春風が吹き始めて、
氷のように凍っていた大地を溶かし始める頃。


 春の到来ですキラキラキラキラキラキラ
  


さて、この時期の開運フードは、
 
蕗の薹(ふきのとう)です。
 
近所で借りてる畑の近くで撮影しました。
今年は少し発芽が早いようです。
 
 

蕗の薹の新芽のエネルギーは、
とても高いアップ
 

 
大地に芽吹いた蕗の薹を見るだけで
そのエネルギーを得ることができます照れ
 

 
さて、蕗の薹といえば、苦味。
 
 
この苦味は肝臓の働きを高め、
デトックス効果があります。



新年に向けて、
厄祓い効果も期待できますよキラキラキラキラ



また、身体を目覚めさせるので、
代謝も良くなりダイエット効果があります♡
 

 
天ぷらにしたり、
蕗の薹味噌にすると美味しい♪
 
(右奥の丸いのか蕗の薹です^ ^)



食べ方は、
天ぷらは勿論美味しいですが、
ちょっと太めの千切りにしてお味噌汁に入れると
お気軽で美味しくいただけますよ音譜



《作り方》
①みそ汁椀に白すりごまを入れておく。

②だし汁を小鍋で煮立たせ、みそを溶き入れる。

③直ぐに1cm程に粗く刻んだふきのとうを加え、
 弱火で20秒程煮て、①によそう。

※ワカメや菜の花などをトッピングしても👍





蕗の薹をこの5日間の間に
召し上がってくださいねウインク