イタリア研修旅行のお客様、世界1美しい鍾乳洞見学「素晴らしい日々を反芻しながら過ごしています」 | イタリア専門の旅行会社発、世界遺産に触れる海外旅行

イタリア専門の旅行会社発、世界遺産に触れる海外旅行

イタリアの世界遺産、人、文化、自然に触れるあなたならではの海外旅行をお手伝いする南イタリア、プーリア州の旅行会社です。観光ガイド他、ツアーや旅行プランのコーディネート、宿泊や送迎手配等してます。ブログで世界遺産のアルベロベッロやマテーラ情報等を綴ってます。

● イタリア研修旅行のお客様、世界1美しい鍾乳洞見学「素晴らしい日々を反芻しながら過ごしています」

こんにちは。内山奈美です。

3/21の続き。10月、長期料理研修で旅行会社プーリアインカミングをご利用の、料理講師いづみ様の旅をご紹介。ご滞在中、名所観光やおすすめグルメも楽しまれました。

なお、いづみ様の旅のメインである郷土料理レッスンの様子は、おいしいお料理やお菓子と共にこちらで紹介してます。



「素晴らしい日々を反芻しながら過ごしています」

とご感想いただいたいづみ様の海外旅行プランはこちら。

1.ベテランマンマ&シェフから学ぶ料理レッスン、通訳付

2.世界遺産マテーラ、レッチェ、オストゥーニ、モノーポリ、カステッラーナ鍾乳洞、アルタムーラ等、観光ガイド

3.ロコロトンドの人気クリスマスイベントご案内

4.オリーブオイル搾油所見学&試飲~家庭料理ランチ体験

5.ホームステイ、サッシ洞窟ホテルの宿泊手配

6.バーリ空港、ブリンディシ空港、マテーラの送迎手配

7.イタリアン郷土料理レストラン予約代行手配




思い出に残るすばらしい旅、あなたもできますよ^^

この日は日本から合流のご友人、美幸様と一緒に「世界で1番美しい」と言われるグロッテ・ディ・カステッラーナ鍾乳洞見学へ。お二人の後ろに見える塔が鍾乳洞の目印です。



ハロウィン翌日。前日に洞内で行われたハロウィンイベントの装飾が、所々に残っていました。コンサートや劇等イベントが行われることもある他、雑誌の撮影に使われることも。



鍾乳洞に繋がる地下への階段を降り、見学開始。私もイタリア語通訳として同行しますが、鍾乳洞専門ガイドの元での見学が義務づけられています。迷ったら大変ですからね・・・



降りた所が広場になっており、そこにこの洞窟を発見した洞窟学者フランコ・アネッリ博士の像があります。

博士はこの地域の地質を調査した結果、必ず壮大な鍾乳洞が広がっているはず、と確信。街の人々の協力を得て探索を進めた結果、現在、全長3kmのコースが整備されています。



まず、上部の穴からの光が内部を照らす絶景を楽しみます。今はとても観光しやすくキレイに整備された洞内ですが、その価値が発見される前は街の人々のゴミ捨て場だったそう^^;



なお、この先は撮影禁止ですが以前、特別に許可いただいて撮影した写真と共に、こちらで内部詳細を紹介しています。

この美しさは写真による記録ではなく記憶に残しましょう^^



帰りはロコロトンドで伝統文化のレースをお土産にお買物。

既に1ヶ月滞在されているいづみ様は、隣街のロコロトンドへ何度も一人旅されていて。レースやカワイイ街の様子も既にお気に入りです。美幸様におすすめしていました。



オーナー作家のヌンツィアさんが、様々な編み方を実演して見せてくれました。上写真、いづみさんのステキなピアスもヌンツィアさんの作品。小物〜大物まで色々販売してます。



カステッラーナ・グロッテの町の地下に、あんなに神秘的な自然の世界が広がっているとは驚きです!

世界で1番美しい、という白の洞窟はさすがの美しさ。


白の洞窟までの道中も見所たくさんで、それぞれの鍾乳石にイタリアらしい名前がついていて

あっという間の楽しい2時間でした!

ロコロトンドはすっかり私のお気に入りの街です。


ここでしかお買物できない伝統レースも、友人に気に入ってもらえてよかったです。

と喜んでいただけてとってもとっても嬉しいです^^

お車での送迎付きでのご案内でしたので、マルティーナ・フランカへ帰る前、ロコロトンド郊外から歴史的街区を臨む、魅力的な景色もお楽しみいただけました。



翌日も充実の1日。ヨーロッパ初ベーカリー製品DOP(原産地保護呼称)認定を受けたブランドパンの街アルタムーラと、洞窟住居サッシで有名なマテーラ観光です・・・続く

思い出に残るすばらしい旅、あなたもできますよ^^


プーリア各地、世界遺産アルベロベッロやカステル・デル・モンテ城、マテーラの通訳観光ガイド、送迎や宿泊等ご提供

世界遺産、人、伝統文化、自然の絶景に触れるあなたならではの旅、マイペースで思う存分「質」にこだわる旅をご案内