私はアルバイトをしています | ゆっくりママになろう☆子育てを楽しむヒントの宝箱【長野・飯山】

ゆっくりママになろう☆子育てを楽しむヒントの宝箱【長野・飯山】

「どなる」「たたく」に悩むママへ

苦悩の子育てにさようなら!
子どもも自分も大切にするコミュニケーションをお伝えします

だいじょうぶ ひとりじゃないよ

大々的に言うことではないけどねーー(笑)
講座やりながらアルバイトもしています、私。


こんにちは。
髙橋昌子(まっこ)です。

接客業でアルバイトをしています。


※写真はイメージです。

レジに立って
「いらっしゃいませ」
「ありがとうございました」
言っています。


コーチングを仕事にして、
それ一本でやっていきたい気持ちがあって、
正社員という形で働くことを辞め、
コーチングの活動に専念した期間もあったんです。

でもね、長く続かなかったの。

お金に対する不安がなくならなくて
またアルバイトを始めた、というわけです。

若い頃やってたこともあって
抵抗なく働いています。


「生活していくために」と思って
始めたアルバイトですが、

これがまた
楽しいの(*´艸`)

雇われて働くことも好きなんだな。
組織に属することにも向いているんだと思います。

体力的にはかなりキツいし、
業務の覚えも悪いけど、
お客様もいろんな人がくるでしょ?
働いている人もいろんな人がいるの。

いいことも、悪いことも、
人っておもしろいな~
と思うことがいっぱいなんです。

接客ってコミュニケーションだから、
こころのコーチング講座で学んで身につけてきたことが、「活きてるな」と感じます。

ちょっとやそっとじゃ腹が立たない、とか
時給格差もあまり気にならない、とか
誰と誰が仲良しで仲悪くても関係ない、とか。

困ることはあっても
怒ることはないです。

改めて「コーチング、すげー!」と実感中です。

こうして日常の中にコーチングが溶け込んでいることが嬉しいです。
それが講座にフィードバックされて、相乗効果になっているように思います。


どっちかに決めなきゃいけない。
決めるべき。決められない私は負け組。
そう、思っていました。
お金のために始めたアルバイトが
思いもよらない効果をもたらしてくれています。
どちらかを辞める必要はないと、今は思います。
だって、どっちも楽しいもの。
「どちらかにしたら?」と言われた経験があっても、どちらも続けてこられたお二人です。
私はどこにでもいるお母さんなんだけど、
今や大スターの方々のエピソードに
背中を押され、励まされているように感じます。
↑↑コレ、余談(笑)

話をもどすと、

コーチングを学ぶことと日常生活は
フィードバックと相乗効果の関係にあるな~と感じる今日この頃なわけです。

特に中級講座(家族のこころのコーチング講座)は、日常生活に直結です(笑)

世の中いろんな人がいるな~と(体感として)知るだけで、今まで見ていた景色が違って見えるようになります。


超、おすすめの中級講座。体験してみませんか?