ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

障害児者の放課後と余暇を豊かにする会  通称『ぷち・たま』

特別支援学校や福祉施設に通う障害児者が
職員さんやボランティアさんの協力の下

放課後と余暇をより楽しく豊かに過ごすための場で
保護者と支援者で運営しています。


障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

通称『ぷち・たま』

特別支援学校や福祉施設に通う障害児者が

職員さんやボランティアさんの協力の下

放課後と余暇を、より楽しく豊かに過ごすための場で

保護者と支援者で運営しています。

(平成29年度現在は放課後活動は休止中です)




本会は
常時活動を支援して下さる
ボランティアスタッフを
募集しております

ご興味のある方は
当ブログへメッセージ送信にて
ご連絡くださいますよう
お願い申し上げます








ぷち・たまってな~~に?
↑ここをクリック


いつどこで活動してるの?
↑ここをクリック

ボランティア募集中です
↑ここをクリック




本日の活動は盛り沢山宝石赤

午前は、ぷち・たまに長く関わってくださっているH先生が主催の福祉法人による

アコーディオンアンサンブルLIVE音譜

なんと、アコーディオン演奏者8名❕

色とりどりのアコーディオンは一台11kg~15kgもあるそう目

素材やデザインを自分好みにオーダーもできるとのこと。

鍵盤部分がボタンのものもあったり、8台それぞれがとても個性的でした。

ほとんどがイタリアやドイツでつくられているそうです。

 

メンバーみんなが大好き?なディズニーの曲「アンダーザシー」から始まり

およげたいやきくん、野球メドレー、マツケンサンバⅡまで全曲。

途中に楽器の説明や即興での演奏などを挟みながら

1時間みっちり楽しませていただきました!!

 

是非是非またのお越しを心よりお待ちしておりますラブラブ

本当にありがとうございました。

 

午後はおやつ作りドキドキ

今年の異常な暑さにはかき氷しかありません🍧

最新型のかき氷機はありませんがあせる

家にある機械を持ち寄ると4台も❕

 

かき氷に乗せるトッピングも種類豊富。フルーツいっぱいバナナ

中でも、石垣島出身のメンバー母さんが持ってきてくれた

島特産の「ピーチパイン」と「島バナナ」のおかげで沖縄に行った気分になりましたアップ

他にもマンゴーやパッションフルーツを混ぜてピューレにしたものや

緑茶粉末にあずき、練乳、カルピスなどなど。

氷をゴリゴリして、好きなものをのせて、楽しい楽しい😊

ひんやり美味しくて、一人2杯ずつは十分にあり、お腹もいっぱい合格

冷えた体に、大人には淹れたてコーヒーまで✨大満足✨

 

夏といえばお祭り祭

午前中は、メンバーの一人が通う福祉園のおまつりへ。

5年ぶりに開催の「ひかりまつり」

活動場所の区民センターから歩いて15分ほど。

今日も沢山の学生が参加してくれていて、大勢で向かいました。

車椅子を押す練習にはうってつけの’坂道’’横断歩道’’段差’ありOK

 

福祉園に到着すると、広い入り口には幾つかの福祉系の団体が出店していて

手作りのお菓子や雑貨が沢山並んでいました。

ゲームコーナーの入り口にはガチャのくじがあり、トライする数人のメンバー達。

つまみを回すのは難しいので手伝ってもらいながら頑張りましたダッシュ

当たった商品を受け取ると、にっこり照れ

 

中に入るとビンゴや魚釣り、射的、風船釣りなど色々なゲームがありましたダーツ

学生がメンバーに「やってみますか?」と聞いて、少しでも興味のありそうな反応や表情をどうにか拾い上げ笑

そのブースに学生とメンバーのペアが散らばりました。

学生と一緒だとメンバー達もとても嬉しそうですハートのバルーン

 

ひと遊びしたところで場所を食堂に移します。

焼きそば、カレーピラフ、から揚げやポテトなどが売っていて

美味しそうな匂いが漂っていました。

でもまずは暑いので❕かき氷カキ氷

ゲームで熱くなった体をかき氷で冷やしましょうキューン

 

午後は初の試みです。

光が丘近隣にお住いのネイリストさんによるハンドマッサージパー

普段マッサージを受けることがなかなか難しいメンバー達。

でも緊張や長時間の車いすで体は凝り固まっています。

手だけでもマッサージでほぐしてもらえたらお願い

ネイリストKさんのご協力により、メンバー全員がそれぞれ楽な体勢で

ハンドマッサージを受けることができました気づき

手は嫌ですあせるというメンバーは、代わりに足のマッサージ足

様々なご配慮、優しい声掛け、丁寧なマッサージを本当にありがとうございました。

 

マッサージを受けていないメンバー達は、レクリエーション活動びっくりマーク

先生が用意してくださったパラバルーンや魚釣りゲーム、

「プラカップを積み上げて→メンバーが崩壊するダッシュゲーム」などで楽しみました。

 

 

 

晴天ではありませんが、相変わらず朝から蒸し暑いです。

憂鬱なお天気ですが、午前中の活動は音楽療法音譜

いっぱい歌ってたくさん動いて気分を上げていきましょうアップ

 

午後は光が丘公園で5年ぶりに開催の「よさこい祭り」へフラッグ

よさこいシーズンの幕開けとして位置づけられ全国に先駆けて開催される本祭り。

コロナ5類移行後の復活開催として規模を拡大とのことひらめき電球

出場者も来場者も多く、とても賑わっていました が、いかんせん暑いあせる

差し入れのアイスクリームが配られ、体を冷やしながらの鑑賞となりましたチョキ

 

本日は一年ぶりの「ボランティア講座」

学生の参加8名!うち5名は新人さんビックリマーク

嬉しい限りですチョコ

始まりから学生の間では、先輩から後輩への指導がしっかりしていました。

メンバーの側まで行って挨拶とともに触れ合う時間をとり

新人さんがスムーズにメンバーと交わることができるように

上手に指示を出したりお手本の雑談をしていました。頼もしいグッド!

まず全員で自己紹介をして、交流兼ねてのボーリング大会🎳

(写真↓はボッチャとなっていますが間違いですあせる

 

午後はⅠ先生のボランティア講座。毎年ご指導ありがとうございます。

初めての車椅子操作、乗車体験は様々な気づきがあったようでひらめき電球

学生達はみな真剣な表情。何事も積極的に取り組んでくれました。

 

室内での講座を終え、実際にメンバーを車椅子に乗せて外へ出ました。

今回は初めて参加する学生も多かったので、環境の良い道を選んで段差はほぼ無。

「動きます」「ガタンってなるよ」など車椅子を動かす前の声掛けはよくできていましたチョキ

障害者の車椅子は、個々の身体に合わせて作られていてみな違うということも分かっている様子。

徐々に緊張もほくれ、メンバーとの雑談もここかしこで見られましたキスマーク

 

次回もボランティア講座を行う予定です。

 

雲の多い朝くもり 30度には届かないものの蒸し暑い一日になりそうです。

午前中は音楽療法ブルー音符いつもの大きな洋室が確保できず

今日は和室でこじんまり。

でも可能な範囲でお部屋を存分に使って、元気いっぱいの音楽でした音符

 

午後は前回に引き続き、ボランティア講座を開催しました。

Ⅰ先生のご指導のもと、今日は車椅子に乗って「段差」を中心に勉強。

ほんの少しの段差でも車椅子では昇降が難しいものあせる

車椅子はそれぞれ作りも違うので、その車椅子のどの機能を使って段差をクリアするのか、

ブレーキはどこに幾つあるのか、転倒防止レバーの有無や使い方の確認

前向きのまま昇降するのか後ろ向きなのかなど色々学びながら、様々なパターンを体験。

せっかくなのでそのまま実地体験してもらうため、光が丘公園へ車椅子

散歩を兼ねて’段差’を探しながら練り歩きましたDASH!