ぷち・たまの活動本拠地「光が丘」には
都立光が丘公園を筆頭に、幾つかの魅力的な公園があります。
その中の一つに「四季の香ローズガーデン」があります。
このローズガーデンは、⼤きく分けて「⼀年草」「多年草」「低木」と、
成⻑サイクルの異なる植物がバランスよく組み合わされていて
香りのローズガーデン、色彩のローズガーデンと異なるテーマで楽しめる二つのエリアがあります。
ちょうど今の時期はどちらのエリアもバラがほぼ満開で見ごろを迎えています🌹
本当は今日の午前中にこのローズガーデンへバラを鑑賞しに出かける予定でしたが
残念ながら雨の予報。しかも風も強くなるとのこと
そこで急きょ予定を変更し、室内で「ぷちカフェ」を開くことにしました
手作りサンド&デザートでお昼ごはん♪
まずはみんなで軽食&デザートづくり。
ドッグパンやハンバーガーバンズなどを用意し、
ハムやチーズ、野菜を挟んで、サンドイッチを作りました。
幾つかはホットサンドメーカーで焼いてみたり。香ばしい匂いが食欲をそそります
デザートは、果物やあんこ、チョコ、白玉やクッキー、カステラやクリームなどを用意。
メンバーが自分で好きなものを選んで容器に盛り付けていきました
彩も楽しく目でも楽しめるデザートに
美味しいサンドイッチとデザートで、楽しいお昼ごはんとなりました。

午後はいつもお世話になっているK 様とご友人のU 様によるハンドマッサージ
お二人でメンバー全員はもちろん保護者の方々にもマッサージしていただきました。
回を重ねるにつれて、手を触られることに敏感だったメンバーも
今ではリラックスして身を委ねられるようになってきました。
手のぬくもりと精油の香りに、本当に癒されます

マッサージを待っている時間には、ボーリングやパラバルーンで室内遊びを楽しみました

さらに、Ⅰ先生による車いす操作のミニ講習会も実施。
今日は新たに3名の学生さんが初参加し、講習にチャレンジしてくれました
朝からカフェ、マッサージ、室内遊びと盛りだくさんの一日。
初参加の学生さんには、メンバーとのふれあいや車いす体験を通して、
さまざまなことを感じてもらえたのではないかと思います。
今後も、またぜひ活動に参加していただけたら嬉しいです
