今日で一ヵ月 初めての月命日 ~オハヨ~ | Puchakie団がゆく~puchakieのブログ~

Puchakie団がゆく~puchakieのブログ~

2匹のダックスと主人と私の4人家族のよもやま。
~から始まった我が子達との備忘録的日記です。

自他共に認める毒舌なのでブログとは無縁でしたが
保護犬キーファーを迎えた事がきっかけで
沢山のオトモダチにイイねしたくて始めたブログです

今日は朝から良いお天気で
青空が広がりました。
首都圏では真夏日になったとの事。

我が家地方でも日中は30度まで気温が上がりましたが
比較的湿度も低めで風があったので
それほど暑くは感じませんでした。
もしかして、もう30度くらいでは暑いと感じなくなっているのではチーン❓️
「今年は平年より気温が高くなる」と言われ続けていますが
今年ももれなく暑い夏になる予報がでていました。
暑さを表す言葉も猛暑から酷暑と呼ばれるようになりましたが
・・・・この次の段階は一体何と呼んだらいいのでしょうね。

お庭の薔薇は今年は次々に花を咲かせてくれています^^

 
そのかわりアジサイは・・・
今年は不調なようですあじさい
もしかして、今年は2つしか咲かないのかな・・・(;´∀`)あじさいあじさい
 

 
日中はそこそこ暑くなりましたが
夕刻から雲がわき始めて
一気に空が暗くなってしまいました。
今日は早足散歩に出ようかなと思ったところで
雷でもなりそうな空になってしまったので、断念チーン傘雷

幸い雷は発生しませんでしたが
土砂降りになっては止んで、
また土砂降りという
日没以降は目まぐるしい空模様でした。

 

 

この季節は雨の日の事ばかり書いているような気がしますねあせる
もう、梅雨の季節がすぐそこまで来ているようです。

桜の季節が終ってからどれだけの時間が流れたのでしょうね。
1ヶ月ほどしか経っていないのに
何だかもう桜の事を思い出せないくらい
時間が経ってしまったような気もします。

昨年も夕方からお天気が崩れていた模様あせる

去年の今日はキイちゃんにとっては珍しい

夜のお留守番明けでしたね。

母の通院の都合で夜遅くなってから

実家に向かって

朝戻ってきたのでしたっけ。

たった一晩ではありましたが

無事に朝「オハヨウ」と言えた時は

嬉しかったですね。

 

一ヵ月前・・・
こうしてその日に起きた事を

ブログに書きかけていた時に
キイちゃんは突然、容態が悪化して
本当にあっけなく突然に…

この世界からいなくなってしまいました。


おかしいな、、、

次の朝にはオハヨウと

起きて来てくれるのが

当たり前であったはずなのに。


そう毎朝思う事が

今度は当たり前になっていくのは

寂しいですね。

 

今日もこうしてその日にあった事や
キイちゃんと過ごした季節を振り返って
あの日と同じように過ごしています。

沢山の思い出に温かい気持ちになりますが
これ以上、キイちゃんとの毎日が

現実では増えていかないという事。
そう思うと

やりきれない気持ちになりますね。
まだまだ、沢山の日々を

一緒に過ごしたかったのですけれどもね。。

 

いつまでもいつまでも。
大切な大切なキイちゃんとの日々を
温めていたいなと思っています。
もちろん、チャッピーもプーも、ですニヤリ


今日で一ヵ月か・・・・
わざと目まぐるしく

過ごしてみたりしましたが。

おかしいな、、、

やっぱりキイちゃん居ないんだよな。。。と
ふとした瞬間、瞬間に胸が痛む事も

まだまだありますが
なんでしょうね。
思い出すと、ついついフフフと

笑ってしまう事も。
上手くあちらの世界では寝心地のいい場所や
お気に入りの場所を見つける事ができているのかな。

 

どこかで聞いたお話ですが。。。

犬には亡くなってから、もうひとつ
大切なお仕事が残っているんだそうです。
それは大好きな飼い主さんが亡くなった時に
ちゃんとこちらの世界に来ても

迷わないように
お出迎えするお仕事なんだとか。

なんだか、楽しみですよね。
可愛い我が子が

迎えに駆け寄って来てくれるなんて。
(不謹慎なのかもしれませんが)
その時が来るまで、
沢山あちらの世界をお散歩して
色んな場所を案内してほしいなと

思っています。

必ずきっとまた一緒に

お散歩できるその日まで。

それまで。

やるべき事が山積みの人生を
なんとかこなさねば🌟