株式会社 Re ambitious 全体ミーティング | 夢のキセキ♪

夢のキセキ♪

これからおこる夢の奇跡と軌跡を日々書き込んでいきます♪


仕事を終えて全体ミーティング


年度末、委員会の活動報告と来年度の委員会の発表。

今年度一年間の委員会の活動は本当に素晴らしく、

これまで、係程度だった働きから、

業務整理、創意工夫を凝らし、

システム化、スリム化、業務化、効率化を図ってくれました。


そこには各々が主体的に問題を捉えて、自分ごととして改善を図り、

部分最適化してくれたこと。

一人一人の成長が委員会活動にも活かせたこと。

委員会活動の目的が明確となったことは大きな収穫でした。

1年間お疲れ様でした。

また来年度もしっかりと活動していきましょう。




その後は症例報告会。


今回はR-studio1回のスタッフ達が担当。



R-studioでも、訪問 R-stationでも関わっている症例。

以前は摂食も上手くできず、栄養面にも心配がありましたが、

今では改善も図れ、デイでできていることを、いかに在宅につなげていくか?






利用者さんの人生、生き方、家族との関係性についても議論を交わす。





ひとりの利用者さんにもこれだけ真剣に向き合える仲間。

この時の雰囲気、情熱が一番、株式会社 Re ambitiousらしく、強みであり。

何より人想いなスタッフ達を心強く思います。



image


これからも、株式会社 Re ambitiousは


できるを明日へつなげ、


人間、健康、地域づくりに貢献していきます!


志高く!


Re ambitious!