地域ケア会議、忍者ナイン | 夢のキセキ♪

夢のキセキ♪

これからおこる夢の奇跡と軌跡を日々書き込んでいきます♪

 
午後からは地域ケア会議に参加
 
image
 
地域包括支援センターの皆様、行政、精神科病院
 
ケアマネ協会、ヘルパー協会、通所協会、リハ連絡会が集まり、
 
ケアプラン点検を行う。
 
一人一人の利用者さんの問題点、課題、目標設定、アセスメント、家族との関わり、
 
生活支援、サービスなどについて議論する。
 
今回は復職につながるケースもあり、
 
その2ケースともに、総合事業として
 
R-studioフィットネス
 
訪問 R-stationでの訪問リハが関わっているケースもあり、
 
今後の復職に向けてどうあるべきかも議論してきました。
 
自分たちの使命、やるべきこと。役割があるんだとその責務を全うできるように
 
頑張っていきたい!

 

 
職場に戻ると忍者ナインで
 
子供達の元気な声が聞こえてきました!

 

 

 

 

 

 

 
体を動かすことで、同じ教室の中でのルールや自分ができることへの自信が
 
ここまで、子供たちの成長へとつながるんだと、
 
毎回、子供達の笑顔、成長に触れるたびに感動します。
 
 
 
来年度、幼稚園や小学校へ入園、入学、進学される方もぜひ一度体験してください!
 
できる喜びを明日へつなげ、成長の手助けをスタッフ一同応援していきます!