YDCii | Σigma のブログ~ 恋愛詩上主義 ~

Σigma のブログ~ 恋愛詩上主義 ~

自作の曲はこちら♪
https://soundcloud.com/user-896410369/tracks

昨日は(僕にとって)令和4年度の初雪だったからなぁ…

数年前に友達から「冬をイメージした曲」として送られてきていた仮メロの歌詞を一気に書き上げてしまったよ👍


僕は詞を書く時、その情景を思い浮かべている。


あとレコーディングをしていて、ほんの些細な意識の違いが声質に与える影響や、

はっきり発音しない方がいい音のある事、また同じ高音を出すにしても

ファルセット(裏声)で抜くと抜かないとで変わる雰囲気など色々と参考になった♪


追記.

せっかくなので以下に歌詞の一部を記します。

普段は、漢字で書けるものは全て漢字表記にしてしまいがちだったけれど、ニュアンスやフィーリングによってはその限りじゃないな、と。

また曲の雰囲気で絶対に入れたい単語と、敢えて文字で表さずに連想させる「言葉」…そんな点にも心を配ってみました。

長くなりましたが以下歌詞です。メロディーが無いとイメージしにくいかもですが…

※英語表記は友達がイタリア人だからですが、海外の方がこのブログを読んでも解るように残します。


Verse
そっと開いた指先に On fingers softly opened
舞い落ちた 白い妖精 fell down a white fairy
やっと会えたね この瞬間を Finally we could meet This moment
僕は…待ち望んでいたよ I was... looking forward to it

Bridge (pre CH)
あの頃の僕の想いが もう君に届くことはないけれど
My feelings back then would never reach you, however
巡り来る季節の中で 温めた思い出は輝きを増すよ
during the change of seasons the memories I've cherished shines even stronger

今も…恋い焦がれているよ I still… yearn for it

あの時の君の笑顔を 忘れられやしないけど
I could hardly forget your smile at that moment
窓の向こう吐息の中に 懐かしい情景は浮かび上がるよ
そういえば僕が初めて翻訳・添削を任されたセレメディー 1stマキシシングルのタイトルが “Seasons Will Change” だったなぁ。