いつも読んでくださってありがとうございますニコニコ

 

 

発達障害とカサンドラ症候群専門の心理カウンセラー

オフィスレアリーゼの神田裕子です。

 

 

企業に所属して、産業カウンセラーをしています。

 

➤➤➤神田裕子の自己紹介はこちら

 

爆  笑うちの凸凹家族については→こちら

 

チューリップ「つばらつばら」ってなに?→こちら

 

キラキラアメトピ掲載の投稿はびっくり気づき

こちら①

こちら②

こちら③

 

 

 

 

この親にしてこの子ありだわあ‥。

 

 

さきほども、二人で将来について語り合っていました。

 

彼女は日本舞踊で生計を立てていくため、来年大学受験をします。

 

それはそれとして(笑)その後の話をなんだかんだとラブラブ

 

 

 

 

ママをそばで見て育ちましたから、普通に結婚を夢見て、アルバイトをしながら細々と踊りを続ける‥とは、ならないようです。

 

 

起業家としておそらく会社を興すでしょう。

 

 

私の場合は、サービスは「カウンセリング」

彼女の場合は、サービスが「日本舞踊」の違いだけ。

 

 

 

比較文化を研究したい娘は、大学で教えることを希望しています(大学非常勤講師のママとそっくりびっくり)。

 

 

 

そして、イベントに踊り子さんを派遣したいそうです(ママも、専門学校にお弟子さんたちを派遣していましたウインク

 

 

 

芸能プロダクションのようなところに所属したいようです(ママも研修講師派遣会社に登録しています口笛

 

 

 

 

2カ月間不登校を経験した彼女が、こんなにイキイキと生きることを楽しむなんて‥本当にうれしいです。

 

 

成長を感じた瞬間があるんです、うちの娘にも飛び出すハート

 

 

 

 

 

あれは彼女が中2の時。

 

午前3時まで勉強する毎日で、眉間にしわを寄せるようになっていました。

 

ある日突然、パタッと教科書を閉じて

 

「もう、勉強をしたくない」と言いました。

 

 

こんな暗記や問題を解くだけの勉強はつまらない、ママはどうして50歳を過ぎてから学ぼうと思ったの?

 

と聞かれました。

 

 

そして続けてこう言いました。

 

 

私は点数を取るだけの勉強をしたくない。もっと自分の中に落とし込むように理解したいし、自分のペースで学びたい。

 

 

ママの願いは、「勉強を好きでいてほしい」でした。

 

だから、この言葉を聞いて‥よくぞ言い切った!とほめました。

 

 

いい大学に行くから勉強をするのではなく

 

好きだから勉強をする子になってほしかったのです。

 

きっとそれは‥その頃、私自身が勉強が好きで、大学へ通っていたからでしょう。

 

 

 

でも、この年齢でしっかり自分の意思を表現した娘を

 

 

苦しんだけれど成長したわ~キラキラと思ったのでした。

 

 

親バカ投稿でした笑い泣きルンルンひやっひやっひやっ

 

 

 

キラキラ告知ラブラブ

 

①すばる舎主催

無料オンラインセミナー

「発達障害とカサンドラ症候群」

下矢印下矢印下矢印  

 

 

 

②【札幌限定】

自分らしさのお話し会

生きづらさを抱えている人へ

ダウンダウンダウン

 

 

③Line登録キャンペーン

(2023年12月末〆切)

登録してくださった方は

カウンセリングとコーチング料金が

半額

下矢印下矢印下矢印

 

友だち追加

 

 

NEW30分3,000円コース

アドバイスをもらう程度の問題には最適です。

 

 

 

NEW50分のカウンセリング下矢印

1回をゆっくりお話をしたい方に。

 

 

 

流れ星継続してカウンセリング等が

必要な場合は‥

下矢印下矢印下矢印

カウンセリングorコーチングorトレーニング

(マンツーマン)

 

●精神疾患のメンタルケア

●カサンドラ症候群

●起業コンサルティング

●目標設定とリアルコーチング

●発達障害当事者の各種トレーニング

●講師育成トレーニング

●恋愛・結婚・離婚・子育ての悩み

●職場の人間関係 等

 

 

1回22,000円(1~1.5時間)

2023年12月末まで出版記念キャンペーン

LINE登録で半額中。

 

 

(リアル、オンライン、メールサポート有り)

 

※回数や期間はご相談ください。