キラキラ決定!すばる舎主催

オンラインセミナーキューン

 

『発達障害とカサンドラ症候群』

 

6月15日19時~

※申し込みは来週アップ!

 

コーヒー出版記念ゆるゆるお茶会は

あと2都市(大阪・福岡)のみ募集中!

下矢印下矢印下矢印

 

 

こんにちは。

 

 

発達障害と

カサンドラ症候群専門の

心理カウンセラー

 

 

神田裕子です。

 

 

 

 

『スライディングドア』という

古い映画があります。

 

 

 

主役の女性が電車に

 

 

間に合った場合と

 

間に合わなかった場合と

 

 

その将来を

クロスさせながら

お話が進んでいきます。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

あなたにも

 

 

 

もしあの時にそうしていたら?

 

 

 

 

と思うことがありませんか。

 

 

 

 

 

実はね

 

 

 

偶然、街で

声をかけられたんです。

 

 

25年前にうちの教室で

心理学を習っていた

生徒さんでした。

 

 

まったく

お会いしていなかったのに

覚えていてくださるなんて照れラブラブ

 

 

 

立ち話の中で

 

 

 

その頃と同じ悩みを

抱えていることを知りました。

 

 

 

行動する

VS

行動しない

 

 

 

その女性は

 

行動しないことを

選んだ人生のはずでした。

 

 

 

でも

 

 

 

今になって

行動したくなっているびっくり

(具体的には・・

サラリーマンで終わるのではなく

起業すること)

 

 

 

とおっしゃいました。

 

 

 

その迷いの最中に

私と会ったものだから

 

 

きっとこれは何かある!

 

 

と思われたようですグラサン

 

 

 

 

 

 

私は基本的に

 

 

行動しないよりも

行動する方が

 

人生は楽しい

 

 

と思っています。

 

 

 

でもね…

 

 

 

25年間も迷い続けて

果たし得なかったことを

 

 

60歳を過ぎてから

チャレンジするには

 

よほどの準備が

 

必要だと思いました。

 

 

 

しかもアセアセ

 

 

 

何で起業したいかが

わからないだなんて。

 

 

 

危険すぎます!

 

 

 

お金が入ってくる
驚きと喜びと同時に


放っておいても
毎月従業員の給与分が
引き落とされていく恐怖も


私は経験していますからえー


 

 

 

とはいえ・・

 

 

 

何かがしたい!

 

というエネルギーは素敵ですし

 


この年齢だからこそ

できることもあるように

思います。

 

(本音…だからあの時

やっちゃえばよかったのに)

 

ですがアセアセ

 

 

 

 

まっ、人生をごきげん

過ごすには

 

どちらを選んだとしても

選んだことを後悔しない!

 

 

そして

 

 

選んだ道を

どう充実させていくのか

 

 

を大切にしてほしいと

願っています。

 

 

 

ルンルン 神田裕子の自己紹介は→こちら

 

爆  笑 うちの凸凹家族については→こちら

 

チューリップ 「つばらつばら」ってなに?→こちら

 

 

キラキラアメトピに掲載された投稿はびっくり気づき

下矢印下矢印下矢印

 

こちら①

こちら②

 

 

神田裕子とカサンドラ・ラボの

LINE公式!

ことの葉メッセージを送っています。

登録してくださいね~チョキ

友だち追加

 

 

 

 

 

 

キラキラ4月24日に新刊が出ました!

下矢印

こちら