横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
インフルエンザ大流行!
周りでも感染の話を耳にします。
なんて呑気に話てるどころか・・
実家の両親が揃って感染
高齢、持病アリだし心配したものの
予防接種の効果なのか
軽症で済みそうでほっとしてます
父は心不全で緊急入院中コロナに感染したことも↓
我が家の対策!
我が家は今期
インフルエンザ感染者なしですが
いつ菌が入ってくるか分からない!
対策として
こんなスプレーを使ってます
イータックスプレー
ウイルス菌を除去
抗菌作用が1週間続持続
するそうで・・
家族の手が触れる
ドアノブや椅子や・・
スイッチなど
とにかくシューシューしています
効果が1週間続くのが嬉しい!
テーブルなどは使いすての
除菌シートで拭くことにして・・
イータックのシートを見つけたのでポチ!
帰宅後の手洗いは
自動ディスペンサー
降れずにモコモコ泡で手洗いを
感染しないように~!
自宅で検査できるように
万が一、発熱したら
病院に行く前に検査の備えもしています
コロナ インフルエンザ検査キット
内科は検査待ちで混雑。
もしコロナでもインフルでもなく
発熱で受診して逆に感染したら大変!
自宅で検査できるように。
プラセンタ注射で通っていた内科ですが
発熱外来に来てる方とも
廊下ですれ違うので
内科へ行かないようにもしてます
幸いプラセンタ注射は
近くの婦人科でも予約できるので
しばらくはそちらにお世話になろうかな。
そんなこんなの
対策頑張ってます
家族に感染者がでないことを願って
出来る対策を!
では!今日もいい日を!!