横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

BORDER FREE cosmeticsセット

 

 

毎年恒例緑のカーテン

 

プランター栽培のゴーヤを

窓を覆うカーテン状にそだてて

こちらは昨年のモノ。

 

リビングの窓いっぱいの

緑を楽しんでます。

 

 

今まで

「もしかして失敗?」

 

お病気気味ではらはらしても

毎年元気に育ってくれていて

ツルを増やす方法も

確実にできるようになったし

自信満々。

 

 

 

ワタシ、失敗しないので♡

 

なーんてね

 

いや~・・

そんな天狗状態を神様は

見てらっしゃる。

 

今年いよいよの失敗のようですえーん

なにかしらの

お病気になって・・えーん

 

柄の入った葉は取り除いたものの

元気ないない。

 

 

元気ないのに

実がついてくれたモノは

このまま収穫して・・

 

多分、今期復活しません。

 

BORDER FREE cosmetics ホイップフォームフェイシャルウォッシュ

 

実は雨が降った後に

急に2日ほどで

しおれてきて

 

今は写真より元気ないんですえーん

 

いまさらゴーヤは種から育てても遅いし

苗も売ってないので

やけくそで植えた

ほかの植物。

 

ある程度元気にそだっていた

希望の星キラキラでしたが・・

こちらも本物のになりそうおばけおばけ

 

これまたある雨を境に

急に元気がなくなり萎れてしまって・・

 

おそらく

根腐れ

かと推測しています

 

雨の水を吸ったあと

急激に晴れて根が蒸されたのかな。

 

 

ともかく涙、涙えーん

 

 

激安アクセサリー通販【LUPIS(ルピス)】

 

凝りもせず

根が腐らないように

水はけ用の石を多めに入れて

追加でキュウリを植えてみたら

 

こちらは今のところ元気。

ホンモノの希望の星キラキラ

 

 

長くなってすみませんあせる

 

夏のうんとはじめに植えたスイカ

 

気温がなかなか上がらず

ひん死でしたが

猛暑にて復活。

これからどうなることやら。

 

植えるモノと

書いて植物クローバークローバー

 

20ウン年ぶりに緑のカーテンなしの

夏になりそうで

アタマがくらくらしますが

天狗にならず

しっかりと地に足をつけて

暮らしていきたいと思います。

 

では!

今日もいい日を!!

BORDER FREE cosmetics クリアVCフェイシャルローション

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

7/31  9:00まで

申し込み時に特典コード

kawa816

入力で550円割引!

§00¡50

受付中どの日程でもOK

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

ベル開催決定日程ベル

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

桜桜木町駅前開催桜

10月23日㈪社会福祉センター903会議室

11月28日㈫社会福祉センター903会議室

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ