今日は植物という
モノとの付き合い方
毎年夏は緑のカーテン♪
ゴーヤで緑のカーテンを作ってます
窓から差し込み光を遮るだけなく
緑の光はホント癒しで♡
そんなカーテン作りの味方は
ダイソーの園芸テープ
このテープが欠かせません
100円で手に入るお手頃感。
植物にしかつかない
手で切れるテープが
最高に使いやすくて
毎年買ってます
ゴーヤのつるを
こうやってネットに留めて
いい感じカーテンになるよう
誘導しています
さてさて
息子が一人暮らしを始めて
ゴーヤばかり収穫しても
食べきれないかも?
と、いうことで
カーテンの半分は
トマトに!
まっすぐ育てるはずのトマトを
テープで留めつけることで
カーテン状に誘導
横へ横へ誘導していくので
まっすぐ育てるより
大きく育つはず。
肥料を切らさなけれは
収穫も・・ムフフ
捕らぬ狸の皮算用も楽しい
我が家の庭でした
今日もいい日を!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座