横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 


続いてます旅行レポ(笑)

 

 

 

今日は番外編

 

お得過ぎて困った話

 

今回の旅は

全国旅行支援を使いました。

 

ただでさえお得感のある金額で宿泊できる

ビジネスホテル使用

 

なのに、旅行支援で更に最大40%オフ!

ここで、もう充分にお得飛び出すハート

 

更に!

 

平日はひとり1泊あたり3000円の
県内で使える金券クーポンで付き
3000円×2泊×2名
12000円も金券をいただきました
 
で・・せっかくなので

有田でお皿買いました

憧れのお店で

まさかの高価なお皿を買うなんて♡

 

最近改めて有田焼。伊万里焼

しみじみいいな~って思うんです

 

「いつも見て満足してるけど

旅行に来て、ネットじゃなく実物見て

いいと思ったんだから買おうよ。

見てオシマイじゃなくていい思い出になるよ」

って神様♡が隣でささやいてくれたので

6枚買っちゃいました

神様♡ありがとう

 

我が家の今欲しい枚数は6!

家族+おばあちゃんがいつでも来れるように

その枚数です

 

実はこのお皿、もともとはかなり高価。

でも今回75%offで買うことができました

 

モチロン!金券クーポン使用

 

 

ただでさえお得なお皿

金券使用だったのに

端数を現金払いしたら

 

あらら・・まさかの

今度は有田で使える金券がかえってきた!

 

「これまたご縁なのでアサイチで気になったお皿を買おう」

と、朝イチに伺ったお店へリターン

なんせ、有田の金券。

この次に向かう伊万里じゃ使えない

 

で。お皿を買う(笑)

 

買い替え予定を予定していた

大皿を買えて満足でしたが・・

 

ここでも端数を払った分

金券1500円分かえってくるという

 

無限ループ

 
有田では1500円の買い物に対して500円
金券クーポンが付くそうで
使用期限が長く
暮らしてる方には用途いろいろ。
 
がしかし!
 
旅行中で今日の今しか有田にいない!
そんな私には何としても
端数なしで使い切らないと
無限に金券が続いちゃう!
 
ってなわけで
 
金券1500円分使い切るべく
ドラッグストアでフェイスパック買いました
 
お店の人はが
「金券、使い切りに困ったらドラッグストアが
使いやすいですよ」って教えてくれたおかげ♡
 
と、いうワケでお得過ぎる旅が
金券クーポンで更にお得になって
ちょっと困っちゃうな~
なんて嬉しい悲鳴を上げながら
最終日の3日目へ突入です
 
明日は旅行編最終回
お時間ありましたらお付き合いください
 
 
今日もいい日を!
サムネイル

     ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

申し込み時に特典コードSSAD2HKを

入力で受講料割引になりまます

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

 

横浜駅からもアクセスのよい

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

👇

12月8日㈭2号会議室

12月22日㈭2号会議室

1月12日㈭2号会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル開催決定日程ベル

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ