衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
暮らしに役立つスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座を
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています
ママの毎日は気負わず楽しく♪
このblogは
3人の子どもがいる5人家族の暮らしや
日々を楽しむdiaryです♪
Instagramではごくプライベートも!⇒☆
各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile
👆好きなモノ・買ったモノ +smileのROOM
平成ラストに暮らしすっきりしませんか?
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
4月の募集です
新年度スタート!モノの見直しのチャンス☆
4月13日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
4月27日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
👆ここから申し込みできます!詳しくはblogの最後にも!
申し込みについてなど
なにかありましたらお気軽にご質問ください
お問合せ⇒メールフォーム +smile
新年度!新しい元号!
令和が決まって
気分一新!
遅ればせながら・・
3月に人気だったdiaryTOP5のご紹介です
5位
【受講のご案内】入学準備のモノの量にビックリしていませんか?
年度末だったので
モノの見直ししたい方が多い時期でした。
4月の講座も募集中です!
4位
100均でおなじみ♡イノマタ化学の便利なキッチン収納
キッチンツール収納のdiaryでした!
3位
無印良品が大活躍のキッチン収納♡
スッキリしているだけでなく
機能的な無印良品でキッチン収納!
2位
ニトリで発見・カラーボックスをさらに便利にするグッズ
カラーボックスにキャスターをつけて便利に!
ニトリでは専用のキャスターが手に入ります!
そして
そして
第1位
IKEAの新製品♡いろいろ使える持ち手付きジップ袋
アメトピでも取りあげていただきました!
IKEAの新製品バムスィグです
食品だって
傘だって
便利に使えるIKEANの袋が堂々の1位でした!
4月も暮らしにちょっと笑顔をプラスできるような
diaryをお伝えしていきたいと思います。
新年度もよろしくおねがいします。
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込みは日程をクリック!!👇
平成が終わる前に!モノの見直しをしませんか
4月13日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
4月27日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
新しい元号のスタートに気分一新!👇
5月24日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
6月14日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
7月9日(火)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
【 2019年!開催予定日程 】
申し込み開始までお待ちください
8月10日(土)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
横浜桜木町駅前☆社会福祉センター―会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



