衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています
詳しくはblogの最後に!
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
Instagramもやってます⇒☆
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
イチバン近い日程は
👇
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
詳しくはblogの最後に!
キッチン取り替えにともない
すんごい形のリビングの床も替えます
リフォームのdiary
床材サンプルについて
気が付いたコトまとめました
まずは希望を業者さんに伝え
サンプルをもらいました
気になる感じは言葉では伝えきれないので
「このカタログの何ページ」
「この写真が好き」
など実際画像でお見せするとスムーズ
サンプルは
置いて行ってもらうことに
朝・日中・夕方・夜
見る時間によって感じ方が違う!!
さらに
天気でも違いました
晴れ・雨・曇り・・・
全然違って見える!!
想像力を豊かにして
ここは季節も考えなくちゃ!
そして
当初気に入っていた
↑
大理石調
自力DIYでやろうとしたのもコ大理石調
これは却下となり・・・
家族の意見は無視できない・・
更に希望を伝えて
新しいサンプルが来ました
リビングは長い時間過ごす場所。
張替えといえど納得いくまで!
写真で見ただけはわからないので
サンプルは必須!
ネットでたくさん検索できても
実際見て、触って、感じるって大事
写真上は
大きなサンプル
下のサンプルと同じモノなのに
無垢なので
大きくなると木目が出てぜんぜんちがう!!
気になったサンプルは
できたら大きいサンプルで
再確認!!
と、現在ここまできています。
【床材で決まったコト】
大理石調はなし。
合板プリントでいいや~
から・・
👇
現在
合板だけれど無垢をけ検討
大きなサンプルで触ってみたら
無垢の良さがひしひしでした。
ちなみに
現在の床は
コルク!
木の床にどきどき
サンプルやカタログに
ひやひや
だってメインはキッチンだもの
キッチン決定しなきゃ!
また続きます
整理収納で今日もいい日を♡


1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
場所などの詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
1月17日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに
👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。
901,902会議室からの風景
年度内開催予定!募集開始までお待ちください👇
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月7日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



